≪今日のひとこと≫ 人の小過を責めず/菜根譚

◇人の小過を責めず 菜根譚 前集106項

 

洪応明(こうおうめい)洪自誠

の菜根譚一節で前集106項に記載

 

不責人小過、不発人陰私、不念人旧悪 三者、可以養徳、亦可以遠害

 

人の小過を責めず、

人の陰私を発(あば)かず、

人の旧悪を念(おも)わず。

三者をもって徳を養うべし。

またもって害に遠かるべし。

 

人の小さい過失をいちいちとがめないこと。

人の隠し事・秘密を暴いたりしないこと。

人の過去の過ちを掘り起こして蒸し返さないこと。

この三つの点を守れば、人格を高められるだけでなく、人の恨みや反発を買うこともない。


≪特別企画≫小さな消防士

【小さな消防士】


26歳の母親は、病院のベッドに横たわるわが子をただじっと見つめていた。

子どもは白血病で助かる見込みはなく、死を目前にしていた。

母親の胸は悲しさで張り裂けそうだった。

親ならば、わが子が無事成人して、小さい時からの夢を果たして欲しいと願うものだが、もうそんな望みも消えていた。

でも何とかして、息子の夢を一つでも叶えてやりたかった。

母親は息子の手をとってやさしく話しかけた。

「ねぇ、大きくなったら何になりたいの?」

「ぼく、消防士になりたいんだ」

「じゃ、どうしたら消防士になれるか、ママと一緒に考えようね」と母親はほほ笑んだ。

その日彼女は、さっそく地元アリゾナ州フェニックスにある消防署に出かけ、消防士のボブに会った。

母親はボブに6歳のボプシーが病気で死にかけていること、最後の望みが消防士になることを話し、ボプシーを消防車に乗せて近所を走ってもらえないかと頼んだ。

消防士ボブはいった。

「もっといい考えがあります。水曜日の朝7時までに、ボプシー君のしたくをすませておいてください。

彼を一日名誉消防士にしましょう。

消防署に来てもらい、僕たちとごはんを食べて、もし火事の通報が入れば一緒に消防車で消火に駆けつけます。

消防士の一日をそっくりそのまま、ボプシー君に経験してもらうのです。

ボプシー君の洋服と靴のサイズはいくつですか? 

消防士のユニフォームを作らせますから。

もちろん、防火用ヘルメットもね。

おもちゃなんかじゃなくて、フェニックッス消防署の記章が入った本物ですよ。

僕たちの着る黄色のレインコートと長靴も用意します。

すべて地元で作っているので、急いで仕立てさせますよ」

3日後、いよいよボプシーの夢が叶う日が来た。

ボブは病院にやってくるとボプシーをユニフォ-ムに着替えさせ、外に待機する消防車に案内した。

高層ビルにも届く長いはしごをそなえ、前後にハンドルがついた、車体の長い消防車だった。

ボプシーは後ろのハンドルを握らせてもらい、消防署まで車を走らせた。

天にも昇るような心地だった。

その日、火事の通報は3回入り、そのたびにボプシーは、いろいろな消防車や、救急車や、署長の車に乗り込んだ。

まさに消防士としての醍醐味をフルコースで味わった。

地元のテレビ局もニュースの取材に来ると、ボプシーの立派な消防士ぶりを撮影していった。

ボプシーが医師の予告より3ヶ月も長く生きることができたのは、この日の喜びとみんなからの愛情のおかげだったのだろう。

ある夜、ボプシーの容態が急変した。

この病院の看護婦長は、だれも一人ぼっちで死を迎えるものではないというホスピス精神にもとづき、すぐに家族に連絡をとった。

それから、消防署長にも電話を入れた。

消防士ボプシーの、あの晴れの日の活動を思い出したからだった。

「ユニフォームをつけた消防士の方に、ボプシーの最期を見とっていただけないでしょうか」

看護婦長の話を署長は黙って聞いていたが、やがて素晴らしい考えを話し出した。

「今から5分でそこに着きます。消防車のサイレンが聞こえたらすぐに、火事ではないことを病院の皆さんにアナウンスしてください。

消防署始まって以来の優秀な消防士ボプシーに、署をあげてもう一度会いに行くんです。

それから、ボプシー君の病室の窓を開けておいてください」

まもなく消防車がサイレンを鳴らして病院に到着した。

長いはしごがスルスルと伸びて3階にあるボプシーの病室に届いた。

署長と13人の男性消防士、そして2人の女性消防士が窓から入ってきた。

彼らは一人ずつボプシーを抱きしめ、「愛しているよ」と口々に耳元でささやいた。

署長を見上げたボプシーは、弱い息の下からやっと聞き取れる声で言った。

「署長さん、ぼく、ほんものの消防士になれたんだね?」

「ああ、本物の消防士だよ、ボプシー」

署長の言葉にボプシーはニッコリ笑みを浮かべたが、その小さなまぶたはやがて静かに閉じた。

良かったらシェアお願いします。


平成29年 新年のご挨拶/デフレ脱却に向け、転機予兆の「丁酉」年

新年明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます

170109_1.jpg

さて、今年の干支は丁酉(ひのと・とり)。今年はどのような一年になることでしょうか干支をひも解いてみましょう。 


◆「丁」:の上の一は、陽気の代表的な干である去年の丙(ひのえ)の上の一 (一は陽気を表す) を承けて、さらに陽気が進んだ段階を示します。

春から延びてきた陽気の最終的段階、季節に例えるならば4~5月にあたり、その頃になると盛んであった陽気が、やや末期に入ってくる、沈んでくる。それが丁の字の本義です。ひとことで言えば 「発達の最終段階」 と解釈できます。

◆「酉」:は、元来酒を醸造する器の象形文字で、醗酵を表しています。

170109_2.jpg

成る・熟する・飽くなどの意となり、時刻では午後5時~7時、季節では「仲秋」を表していて中に醸されている新しい勢力の爆発・蒸発、から転じて新しく「革新的な勢力」の創られることを表しています。

◆丁酉の「丁」が主な動きの形成の最終段階を示すならば、「酉」はこれまで伸びてきた陽気では末節だった部分も含めて機が熟して、新たな勢力が発することを示しています。

この新たな勢力は、主な動きが陽の気であった「丁」の字の頭の「一」の部分を突き上げていくさまで、熟した気勢の登場を示すのが「酉」であると言えます。

◆それぞれの意味を統合すると、平成29年の干支である「丁酉」は、これまでの主な動きが一応の形を成し、発展がピークを越える一方で、周辺勢力を含めたあらゆる機運が熟して発する、いわば
「新しい勢力の岐路」になる年と解釈できます。


◇国内外の社会情勢に目を向けてみると、日本国内では小池百合子東京都知事就任により、東京オリンピック開催や築地市場移転など、様々な局面で改革が進められていることが強く印象付けられています。

170109_3.jpg

また米国ではドナルド・トランプ氏が大統領に当選したことを受け、これからの経済指標は極めて高水準を示し、株や不動産も最高値を更新中です。

経団連の榊原定征会長は1月5日年頭記者会見で「米国経済が活気付けば世界経済全体がインフレ傾向を強め、日本経済もデフレからの脱却が実現できる」と今年の明るい展望を話していました。

◇転機の予兆となる今年は、何を選び、何を伸ばしていくかの采配がとても重要になる年です。

企業経営では、これまで以上に「選択と集中」を意識して「トリ」組む年にしていきたいものです。昨年の兆候が今年に入って成就して伸ばしていけるきっかけになる年にしたいものです。


兼業解禁論②:社外チャレンジワーク制度(ロート製薬)/副業先希望最多はドラッグストア

「社外チャレンジワーク制度」ロート製薬
161130_1.jpg

社員の「兼業」や「副業」を容認する方向性を、経済界や国の有識者会議が打ち出しました。副業容認に先駆的に取り組む一社が、ロート製薬。その名も「社外チャレンジワーク制度」です。

有志による発案でつくられる
同制度は、休日や就業時間外に社外の企業やNPOなどで働き、そこから収入を得ることを認めるもの。募集対象は入社3年目以降の国内正社員で、約1500人です。感心するのは、社員の有志による発案でつくられた点で、制度の実効性を担保するアイデアにあふれています。
たとえば、希望する副業内容は、上司を通さず、直接人事部に申告できる。人事部は面談を経て判断しますが、競合企業を利するような仕事でない限り、厳密な審査もありません。

ドラッグストア希望者が最多
今年2月に応募が始まり、わずか1か月で、幅広い年齢層から60人強が手をあげました。副業先の希望で最も多かったのは、ドラッグストア。研究開発やマーケティングの部門に所属し、薬剤師の資格を持つ社員が、「お客さんの生の声を聞きたい」と希望したのです。

地ビール会社起業で社会貢献の道を模索
生産管理担当の社員が、地元の奈良県では初の地ビールの製造・販売会社を立ち上げたケースもあります。広報担当社員は、特定非営利法人(NPO)に参画し、社会貢献の道を探りました。

イノベーションの芽となるか
成果が見えるのがいつか、それをどう量るのかは難しいのが現状。しかし、この経験が、愛社精神や労働意欲の低下を招くことはありえません。社内各分野でのイノベーションに大いに役立つことでしょう。先駆者のロートには、その成果を社会に示すことも期待されていて、今後の制度運用とともに、こういった制度が広がることこそ社会を変えます。

[2016.12.1]

兼業解禁論①:兼業、副業容認の動き/実施は全体の3.8%(中小企業庁)

現状での実施企業は全体の3.8%
終身雇用が一般的とされる日本企業で、社員の「兼業」や「副業」を容認する動きが出てきました。
中小企業庁による平成26(2014)年度の調査では、実施企業は全体の3.8%ですが、国や経済界も推進の意向です。背景には、米国のような新たな働き方の追求が日本にも必要との認識があります。

多様な米国の働き方
米国での働き方は、実に多様です。たとえば、「アライアンス型雇用」。企業と社員が互いの希望を伝え、企業は社員にあった業務を提供します。
その業務終了後、継続してやりたい業務がなければ、社員は他社に移りますが、その後も企業との関係は続きます。

ライドシェアや民泊は副業として定着

161130_2.jpg

「クラウドソーシング」は、企業が業務の一部を外部の個人に委託する働き方。インターネットを使って自宅で仕事ができ、家庭生活と両立しやすくなります。
自家用車で人を運ぶ「ライドシェア」や、自宅の空き部屋を宿泊施設として提供する「民泊」も、副業として定着しています。

今後の成長に不可欠な部分
注目すべきは、個人が働く場所や時間、仕事の内容を選びやすくすることが、イノベーションを促す土壌になっている点です。日本が最も弱く、かつ、今後の成長に不可欠な部分です。
長い目でみれば、日本も、企業と働き手の関係、労働法制、社会保障制度の見直しが避けられません。
失業時のセーフティネットの構築もないまま、急激な改革はできませんが、兼業や副業を通じて、自分らしいクリエイティブな働き方を探すこと必要かもしれません。

経済活性化の「別の視点」
厚生労働省の有識者会議「働き方の未来2035」懇談会は今年8月、「兼業や副業は当たり前に」と提言しました。
続いて、経済同友会も「兼業禁止規定の緩和を」と強調。長時間労働是正や賃金問題などの先に、日本経済の生産性を高めるための別の視点が現れたということですね。

[2016.11.30]

平成28年、新年のご挨拶/丙申は「繁茂の年」、決断の申年

新年明けましておめでとうございます。

160107_1.jpg

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
さて、今年の干支は丙申(ひのえさる)。
丙は「火の兄」が語
源とのことで、読んでの如く陽の気を象徴します。
そして申という字は果物が熟していく様子を表すもの。
このことから、丙申は「繁茂の年」と捕らえられています。
ただし、「繁茂」といっても喜んでばかりはいられません。
繁るのは良いものばかりとは限りません。
決断を誤れば悪い根が蔓延り、取り返しがつかない事態に陥ってしまう可能性もあります。
加えて、「陽」あるところには「陰」も生まれるもの。
陰がくっきりと姿を現すように、これまで取沙汰されることのなかった問題が表面化することを示しています。
いままで曖昧にしていた物事をはっきりさせるための決断を迫られることになるかもしれません。
丙申が「多事多難の年」と語られるのも、これらの所以があります。
昨今の情勢を鑑みても、今年は業界を問わず様々な動きがあることでしょう。
経営者のみなさまには、いざという時に最適な判断ができるよう、常に心構えを持っていただきたいと思います。
豊臣秀吉も申年生まれとか
ところで、申年生まれの有名人はたくさんいますが・・・
織田信長の下で「サル」と呼ばれながら出世した豊臣秀吉も、申年生まれとか。
天下統一を果たした功績は言うに及ばず、戦の最中に一夜で城を建てたという言い伝えから伺えるのは、行動力や頭の回転の速さ。
人脈も相当だったことでしょう。
「クセモノ」との呼び声も高い秀吉ですが、経営者ならば見習いたい点は非常に多くあります。
サルを守り神にする考えは日本各地に
「申」は動物のサルとは実際には関係ないとも語られてはいますが、「神」の旧字「神」に申がついているためでしょうか。
サルを守り神とする考え方は日本各地にあり、サルが「知恵の象徴」とされることもあります。
「伸」の字にも「申」があることを見ても、活発なサルとは相性良く感じられます。
「反省だけならサルでもできる」
という流行語が前世紀にはありました。
新しい時代を向かえ、過去の反省を踏まえて前進すべき時に来ています。
知識と行動力を兼ね備えたサルのイメージを持って、逞しく歩んでまいりましょう。
[2016.1.7]

平成26年1月3日、明治神宮に昇殿参拝

平成26年1月3日、明治神宮に昇殿参拝

  株式会社セントラル総合研究所グループ恒例の新年昇殿参拝、社運隆昌祈願です。
平成26年1月3日午前11時にJR原宿駅そばにある神宮橋を渡ってすぐの正面鳥居前に集合!

 正月3日にしては参拝の人が少ないなあ~、
地下鉄千代田線で現地に向かった私は、例年との違いを肌で感じ取っていました。記憶に新しい事件があった日です。
覚えている方も多いでしょう、有楽町のトラブルで、パチンコ店とゲームセンターのある雑居ビル火災があったあの日です。何と朝からJR山手線・東海道山陽新幹線がストップしていました。

山手線の明治神宮口仮改札などはみごとに閑古鳥!

140303_21.jpg
 おかげでなあんて言ってははいけませんが、例年に比べて参道の静かな事!とても歩き易かったのを覚えています。 参道を詣でている写真からも人のまばらさを感じます。

 写真は第1鳥居、木製の鳥居は明治大帝時代からの歴史を感じるどっしりとしたたたずまい。
140303_20.jpg
 今年は外套をやめてマフラーだけにしました。
気温は寒かったけど風が強くなかったせいもあって、歩きやすくてよかったです。

 松田さん矢野さんは貸衣装だと言っていましたが、紋付の陣羽織姿でした。
こちらの方が正装です。 それにしても2人とも和服が似合うこと!久々に日本男児を見た気がしました。
 高橋さん、田代さんは華やかな和服!高橋さんの和服は、何とか絞りという生地で、お高い着物のようです。田代さんの帯は扇形に結んであって、とても人目をひきます。写っていないのが残念!

140123_03.jpg

140217_20.jpg

明治神宮の「おみくじ」は、有り様が「大御心:おおみごころ」として和歌になっています。
私がひいた大御心には・・・・
    明治天皇御製  『誠』  でした。

   とき遅き たがひはあれどつらぬかぬ
                                         ことなきものは誠なりけり
たががおみくじと、歌を詠んでいると、なぜか心の中を見透かされているような気になったものです。
誰ですか!大吉は無いのかい?なあんて言っている人は・・・(笑)
140123_04.jpg
140123_08.jpg
本殿参拝に行って最初に目につくのが通路にある「大太鼓」、願いを込めて一打専心!今年は大太鼓の誓いを実現!
140123_05.jpg
140123_06.jpg
昇殿参拝終了して、神楽殿の前にて全員で記念撮影、毎年心の通じ合う仲間が増えてくるのが楽しみです。
かれこれ通算16回目! 16年間続けています。

 思い起こせは雪の日の参拝もありました。神楽殿の床暖房が嬉しいこと。
 風の強い日もありました。和服の暖かさを知るきっかけでした。
 これも啓示かと、発熱しながら参拝したことも、翌日から2日間寝込みました。
 和服を着て参拝していると、普段は感じない日本人を感じます。
16年連続していると、思いだされることが沢山あります。
心願成就・社運隆昌・商売繁盛、お願い事は山ほどありますが、
何より方々の今年も元気で無事に過ごせますようにと、一心に願い続けて16年!
さあ、今年も前を向いて歩いてゆこう、大御心の「誠」を大切にする1年の幕開けです。

2014.02.06

平成25年天河弁財天社、弥山登拝護摩行

■■平成25年5月17~19日天河弁財天社、弥山奥宮登拝護摩行■■
130705_20.jpg

3月を過ぎてから守護神から小さな声の啓示が続いていました。最初は感じないほどのイメージでした。あまり取り合わないでいると、毎日少しづつ声が大きくなります。

守護神からの啓示
これは明らかな啓示だなと気が付き、冷静になって耳を傾けると「天川に行け」「天河弁財天社にご縁を結べ」とありました。ちょうど身内の不幸もあったことだから、禊祓い(みそぎはらい)もしなければならないので、思い切って出向くことにしたのです。

小声で啓示、「役行者に教えをもらえ」
ところが出向く決意したら、今までとは何か違う啓示です。声が小さく理解不能な日々が続き、どうも誰かに逢いに行けといっているようなのです。「縁のある人」、「縁の○○○○」と思い浮かぶのです。出発日までわからなかったのでそのままにしておいたら、脳裏にとある「お姿」が浮かびました。まさしく「役の行者」です。しかも以前に弥山山頂で、祠の中のお姿を見たイメージにそっくりです。ああ、「役行者に教えをもらえ」・・・との啓示、そこで里宮参拝から弥山山頂への「登拝」を決断したのです。

行者にお目にかかりに弥山へ
「役の行者」となると、弥山山頂の奥宮の祠の中です。毎年5月に開催されている山頂での護摩焚き行、「弥山登拝」に参加しなければ教えはもらえません。そこで躊躇せず「参加したい」の連絡を入れた翌日から「反対、反対」「断念しろ」の嵐です。若宮司も反対、尊敬する友人で医師の西本先生からも当然のように止めた方がいいとの連絡が入りました。決意をした後だったので、気持ちはまったくぶれません。反対されて自分自身決意の固さを知ることになったのです。
130705_21.jpg
 
一大決心、方位替え:坤から西
ここまで反対されるのだから、何か悪い要因が他にもあるかな、慎重になったのです。そこで5月の吉方位を研鑽すると、何と天川は凶方位で、5月に行ってはいけない最悪の方位でした。一度は気持ちが揺らいだのも事実です。だけど周囲の反対と困難は、試されているかも知れないと考え、「方位替え」をすることにしたのです。
東京湾横断道路から飛行機で伊丹
天川までの行程は、何もなければ東京から新幹線で京都、近鉄特急に乗り換えます。これでは凶方位を採ってしまいます。そこで、前日に千葉県に入って木更津から東京湾横断道路を経由して、羽田空港に行って伊丹空港からバス、天王寺から近鉄特急といった工程にすると、凶方位が少しずれて問題の無い方位から天川に入ることが出来て。今思うと、思いとどまれ、行くな反対と声を掛けてくださった方々に感謝しなければなりません。
コンディションは良くないなあ
恒例の「行者還り」から山中に入り一路、弥山山頂の山小屋へ向かいました。
登拝の途中、途中で真言・般若心経を上げながらの登山です。しかも出発時から天候は霧と雨で、途中からは大雨!ちっともやむ気配がありません。やはり最も雨の多い地域だとの評判通りでした。
そこに来て、昨年8月にウイルス性の病で6キロ痩せていて体力がありません。決意してトレーニングジムに通い、毎日4キロ歩行で、トレーニング、膝の故障が治らず一時は諦めようかと思ったほどです。出発日までに足首の激痛は治りません。鎮痛剤の用意をしての強行登頂です。言うまでも無く最悪のコンディションの登拝でした。
 
130710_30.jpg
同行の禰宜さんが・・・・

登拝の途中、痛みに耐えているところを気遣い「ちょっと近道しましょうか」と手招きです。一緒に行くと、荷揚げ用のトロッコに座席のある車両が連結されていました。どうやら周囲はそのための準備をして下さっていたのです。それはそれで急斜面を登ります。楽チンではなく、踏ん張ったりつかまったりの連続でした。もれはこれで体力が必要でした。
 
雨の中の八経ヶ岳へ一人登頂
トロッコのおかげで早く弥山山小屋に到着!時間があるので、「八経ヶ岳」を目指しました。八経ヶ岳は弥山の隣の山で晴れていれば30分のコースです。いざ出かけてみると、道は全て土砂が流れていて川のようになっていました。登山靴の中に水がたまって歩けなくなります。水抜きしながら八経ヶ岳を目指します。八経ヶ岳は山頂の岩肌の下に僧が八本のお経を納めたところに由来するそうです。私の名前も「八木」、ご縁があるのでしょう。標高1914m近畿最高峰です。
130705_24.jpg
登拝当日と下山の翌日

八経ヶ岳山頂での写真を2枚並べました。青い雨合羽を着てメガネにも雨粒が当たっている左側が登拝当日、右側が下山予定の翌日です。皮肉なことに、下山日には雲ひとつ無く晴天が伺えます。前日とは打って変わって、まったく違いました。雨による禊ぎが済んだのでしょうか。そのように解釈すると登拝に来た意味がわかります。
 
登拝当日山頂では・・・
護摩焚き行が最悪のコンディションの中斎行されました。さあ奥宮の扉を開けてお供えしてこれから護摩行です。若宮司が透明の雨合羽を着て神事をしています。護摩行には乾いた杉の枝が積み上げられ火がともされ燃え盛ります。高さは1m以上はあるでしょうか。みるみる2~3mの炎が上がります。皆が炎の周囲を囲んで般若心経、真言を唱え続けます。錫杖を振り、次第に声が一つになって発声は天に届きます。
130705_26.jpg
霧と雨中の神事は禊ぎ祓い
護摩の周りを囲んでいる方々は、一様に雨合羽を着ています。色とりどりですが、雨対策の他に防寒の意味もあります。やはり標高が1914m、雨の中で寒い中の神事です。山頂付近の霧がいっそう護摩神事を幻想的なものにしてくれています。(写真から)山頂の周囲が霧で真っ白になっています。
周囲が霧で天界と錯覚
何と弥山山頂は霧に隠れていて、ここだけが天界の頂上に繋がっているような錯覚を受けます。宮司が神木の棒を高く上げて唱えると、幾分か炎の勢いが増します。横にすると炎の形が何かが現れます。何か人智をを超えた力を感じざるを得ません。

護摩の炎からいでた龍・寅・不動明王・菩薩
たくさんの方がお姿や啓示を聴いたようです。ふんぎりのついた方もいたことでしょう。右側の写真は見ようによっては炎から亥か寅が炎の形をして出でた一瞬です。左の写真は不動明王の立像が拝めます。強い雨での撮影でブレずに撮れたことが、現実のようです。

130710_31.jpg
雨は深夜にも降り続く、明け方のご来光
せっかくの弥山登拝のもう一つの楽しみは翌日の「ご来光」です。下山予定の翌日!何と雨が上がっていて、ご来光が拝めました。登拝に来た甲斐があるというものです。写真左に小さく世界遺産になった富士山山頂が見えます。空気が澄んでいるから写りました。それにしてもきれいな朝焼けで

130705_27.jpg
130705_28.jpg奥宮正面での記念撮影(拙者1列目左から二番目の白装束)信仰の深い方々が多い印象

祈願投げかけ:父親が同じ日に他界の意味は?

         成功率70%程度の移植手術は受けるべきか?
法難の禊ぎは済んでいるか?

役の行者から:お前の命をつなぐ為、命を二つ召し上げた。
現代医学では移植が限界、着手せよ
周囲を恨むな常に一人だと心得よ
これから天命の2組の出合いを用意する。生かすも殺すもお前次第
近視眼的にならず、遠くからの応援に耳を傾けろ

本当にそうなるのだろうか。今日現在、天の声の方向にガラガラと動いているの明らか!今も自然と一体になることで啓示が聴こえる。今は毎日と問いかけに応えが聴こえる。苦しいいばらの道ばかりを選ばせようとするから、少し恨めしくもある。

最後までお読みいただいてありがとうございます。
筆者敬白


平成25年/1月3日明治神宮に昇殿参拝、神楽「大和舞」、表裏の一致こそ繁栄の基

平成25年1月3日「明治神宮」初詣恒例参拝
神楽「大和舞」は
陰陽の一致こそ繁栄の基

毎年舞を観ていますが今年は観え方が違いました。
舞からは

◇「貫け~」◇
と叱咤されているようでした。
 
 
130103_20.jpg
明治神宮神楽殿前で撮影

平成25年今年はどんな年になるのやら!
暖かい日差しの中で参拝できました。

今年の明治神宮は
人出が少ないように感じました。
都内在住のスタッフで、参拝をしました!

遠距離帰省の数名は7日「神田明神」で参拝!

だんだんと良いスタッフが増えてきました。

OECD(経済協力機構):5/22、より良い暮らしの指標(BLI)発表/日本は36ヵ国中21位

日本人の幸福度:36ケ国中19位から21位に

120528_8.gif

OECD(Organization for Economic Cooperation and Development:経済協力開発機構)は、5月22日、各国の国民生活の幸福度を評価したBLI(Better Life Index:より良い暮らし指標)の最新版を発表。日本は、「仕事と生活の調和」や「生活の満足度」などの低評価から、総合評価で36ケ国中21位と前年の19位から低下しました。
※OECDとは、民主主義や市場経済を支持する国が、「雇用増大」や「生活水準向上」、「世界貿易成長への貢献」を目的に活動する国際機関。50年以上にわたり、世界で最も信頼できる統計や経済、社会データを収集し分析、予測などを調査しています。
日本「仕事と生活の調和」は世界ワースト3
BLIは、GDP(Gross Domestic Product:国内総生産)に代わる国民の幸福、豊かさを表す指標として昨年から公表され、OECD加盟34ケ国に加え、今年はブラジル、ロシアも算出されました。

120528_5.gif

指標は11項目で構成され、各項目で日本の「仕事と生活の調和」は34位とワースト3入り。週に50時間以上働き、睡眠や食事、余暇に使う時間が少ないと低評価。「生活の満足度」も27位と国内の生活情勢が反映されました。総合評価では、これらの項目の他、「収入」や「住宅」、「環境」、「格差」などが加味され、トップはオーストラリアで2年連続。ノルウェー、米国が続きました。
「安全」はトップ、「教育」2位、でも幸せにはならない
一方、犯罪に巻き込まれる確率や殺人事件率の低さが評価され「安全」ではトップ。「教育」でも、高卒以上の学歴を持つ成人の割合や、OECDの学習到達度調査の読解力に優れると2位になっています。安全で教育がしっかりされていても国民の幸福度の向上とはなりませんでした。
120528_6.gif
戦後、高度経済成長を遂げた日本はバブル崩壊後、長引くデフレ経済に「豊かで幸福なはずの日本人」が低下してきています。メディアは、毎日のように震災・原発事故対応や野田政権の増税、社会補保障の破たんなど、現状の批判が繰り返され、見る側にとっては「日本に将来はない」と言わんばかりです。私たちが明るく前向きな生活できる社会を取り戻さなくてはなりません。
世界最貧国「ブータン」は世界一幸せな国?
平成23年年11月に来日したブータン国王は、国会の演説で震災など経験すべきでないとした上で「不幸からより強く大きく立ち上がれる国があるとすれば、日本と日本国民だ」ととの演説はこころに沁みました。「世界一幸せな国」と言われるブータンの一人当たりのGDPは、2,000ドルにも満たず世界でも最貧国の1つです。しかしながら国民の97%は「幸せです」と答えます。
日本はもうダメだという報道にこそ問題がある。
ギリシャ発の欧州金融危機で、各国の混乱に比べれば「日本はまだ幸せ」と楽観的になれる方もいるでしょう。国内では、失われた20年の景気低迷で、中国に自慢の経済で抜かれ、国内では原発事故による安全神話崩壊など「日本はもうダメだ」とマスコミ、社会、若者が口をそろえます。このような報道を鵜のみにして、悲観的になるのは自由ですが、ここは考え方を切り替えてみましょう。
今こそ評論家ではなく「乱世の奸雄」が現れる時!
これからは、あくまでも偏見に満ちた私見ですが、日本は何度も苦難や苦境を乗り越えてきました。その都度「乱世の奸雄」のようなリーダーや人物が現れ、ひどい国難を回避しています。そのような資質を持った人物が、社会から放逐をさる社会システムこそが問題なのではないでしょうか。役人天国で、きれいな身の丈の人ばかりがリーダーにはなれないのです。思い出してください、原発事故発生時の首相を見れば一目瞭然です。増税ばかりではなく、将来を示すリーダーが現れる時です。

生かされている自分を感じると幸せはすぐ隣に!
人には、誇りこそ幸せの源です。日本に誇りを!仕事にプライドを!家族に愛を!世界も為に働く生きがいを!健康に感謝を!明日が迎えられる喜びを!生きてる自分から、大自然に生かされていると感じることができるのです。本当の幸せは苦しさの中にあるものです。
「六中閑」から一節:苦中楽有り

 
 
[2012.5.26]

マザー・テレサの言葉です。心に沁みます。

120307_80.jpg
マザー・テレサが言ったといわれている言葉です。
Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words.
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
Be careful of your words, for your words become your deeds.
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
Be careful of your deeds, for your deeds become your habits.
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
Be careful of your habits; for your habits become your character.
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
Be careful of your character, for your character becomes your destiny.
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。



平成24年/立春大吉「辰春」のご挨拶

立春大吉「辰春」のご挨拶
旧暦では立春の日(新暦2月4日)が正月で元旦でした。あらためまして、新年明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。激動の平成23年が終わり、希望をもって迎えたい平成24年が幕を開けました。皆様におかれましては、どんな信念をもって臨む年になりますでしょうか。

 

120207_5.jpg

今年の干支は辰(竜・龍)です
「辰」の原字は「蜃(しん)」。「振」「震」などの意味をもつこの字は、『漢書』律暦志によると「ふるう(震う・奮う)」「整う」「動いて伸びる」の意で、草木が成長し、形が整った状態を表します。

覚え易くするために龍が割り当てられたとされていますが、龍は十二支のうち、実在しない唯一の生き物。選定された理由は定かではありませんが、龍は「天に昇る」とされることから、転じて「上昇の年」になるとも信じられます。

辰年には新幹線開業・東京オリンピック・瀬戸大橋開通
実際にこれまでの辰年を振り返ると、戦後日本国内では、昭和39年には海外観光渡航自由化、新幹線が開通し、東京オリンピックが開催されました。また、昭和63年は青函トンネルや瀬戸大橋が開通するなど、日本経済を大きく盛り上げる大規模プロジェクトが目立つのが特長とも言えます。


今年5月は東京スカイツリー開業
今年は5月に東京スカイツリーの開業が控えています。建設途中から既に新名所として話題を呼んでいますが、周辺地域の再開発なども進めば更に観光客を呼び込むことができるでしょう。

 

投資したい金融商品:日本株54%、東日本震災復興需要見込む
金融の業界では現在でも縁起を担ぐ企業が非常に多くあります。過去の記録によると、十二支別で最も株価(日経平均)が上がったのは辰年とのこと。1月4日には今年最初の取引「大発会」を迎えましたが、東京株式市場では、8,500円台のスタート。東証株価指数(TOPIX)も続伸と、好調な滑り出しを見せています。

120207_6.jpg

日本経済新聞が実施した「2012年に投資したい金融商品」アンケートによると、回答者の54%が日本株を選択し、最多となっています。その理由としては、東日本大震災の復興需要などが見込めることがありますが、日本の経済復興にも期待したいところです。

[2012.02.07]

 

記事一覧


◆二十四節気◆令和6年(2024)10月8日「寒露(かんろ)」です。◆

季節のお便り 新着情報

2024 / 10 / 03

赤字企業率が過去20年で最大に ~出版業界~

八木宏之の経済時事ウォッチ 新着情報

2024 / 09 / 25

◆二十四節気◆令和6年(2024)9月22日「秋分(しゅうぶん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 09 / 19

日銀短観(TANKAN)

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 09 / 18

急増する「税金滞納」倒産 

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 09 / 09

◆二十四節気◆令和6年(2024)9月7日「白露(はくろ)」です。◆

季節のお便り

2024 / 09 / 03

価格交渉を行うためのポイント(後編)

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 08 / 30

価格交渉を行うためのポイント(前編)

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 08 / 23

「税金(社会保険料含む)滞納」倒産 7月で年間最多を更新

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 08 / 18

◆二十四節気◆令和6年(2024)8月22日「処暑(しょしょ)」です。◆

季節のお便り

2024 / 08 / 18

価格交渉に最も後ろ向きな企業を公表~経済産業省が下請け企業調査~

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 08 / 07

◆二十四節気◆令和6年(2024)8月7日「立秋(りっしゅう)」です。◆

季節のお便り

2024 / 08 / 06

カスハラ問題、厚生労働省も動き出す

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 07 / 26

◆二十四節気◆令和6年(2024)7月22日「大暑(たいしょ)」です。◆

季節のお便り

2024 / 07 / 18

20年ぶり新紙幣登場!経済への影響は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 07 / 16

東京都知事選ドラマの結末

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 07 / 09

◆二十四節気◆令和6年(2024)7月6日「小暑(しょうしょ)」です。◆

季節のお便り

2024 / 07 / 06

都知事選 掲示板騒動とは

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 07 / 06

中小企業融資「事業性融資推進法」の解説

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 07 / 04

中小企業融資 新法「事業性融資推進法」成立

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 06 / 25

◆二十四節気◆令和6年(2024)6月21日「夏至(げし)」です。◆

季節のお便り

2024 / 06 / 19

5月倒産件数 1000件超

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 06 / 17

社会保険料滞納事業者への新たな支援措置

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 06 / 09

◆二十四節気◆令和6年(2024)6月5日「芒種(ぼうしゅ)」です◆

季節のお便り

2024 / 06 / 05

急増する年金機構による差し押さえ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 05 / 31

補助金を活用した賃上げ事例

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 05 / 23

◆二十四節気◆令和6年(2024)5月20日「小満(しょうまん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 05 / 19

「人手不足」関連倒産が急増。 「2024年問題」の直撃を受けた業種は

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 05 / 14

◆二十四節気◆令和6年(2024)5月5日「立夏(りっか)」です。◆

季節のお便り

2024 / 05 / 04

2024年度 新入社員の特徴とは

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 04 / 28

財務省/賃上げ動向調査 中堅・中小にも広がる賃上げ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 04 / 23

◆二十四節気◆令和6年(2024)4月19日「穀雨(こくう)」です。◆

季節のお便り

2024 / 04 / 19

人手不足が鮮明に 日銀短観(2024年3月調査)結果

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 04 / 17

◆二十四節気◆令和6年(2024)4月4日「清明(せいめい)」です。◆

季節のお便り

2024 / 04 / 02

日銀3月の金融政策決定会合で利上げ決定

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 04 / 02

2024年春闘、ベアほぼ満額回答の怪

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 03 / 25

◆二十四節気◆令和6年(2024)3月20日「春分(しゅんぶん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 03 / 19

今年もまだまだ続く人手不足

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 03 / 10

◆二十四節気◆令和6年(2024)3月5日「啓蟄(けいちつ)」です。◆

季節のお便り

2024 / 03 / 02

競争を勝ち残り、世界をけん引している企業は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 02 / 29

トヨタとマイクロソフトを比べてみると

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 02 / 20

◆二十四節気◆令和6年(2024)2月19日「雨水(うすい)」です。◆

季節のお便り

2024 / 02 / 18

増加するゾンビ企業 ~2022年は25万1000社に~

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 02 / 09

増加するゾンビ企業 ~2022年は25万1000社に~

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 02 / 09

◆二十四節気◆令和6年(2024)2月4日「立春(りっしゅん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 02 / 03

令和6年(2024)2月3日「節分(せつぶん)」「豆まき」今年の恵方は甲方(きのえのかた)です。

季節のお便り

2024 / 02 / 03

「公租公課倒産」の動向

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 01 / 25

◆二十四節気◆令和6年(2024)1月20日「大寒(だいかん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 01 / 20

中小企業を支援、令和6年度新税制

八木宏之の経済時事ウォッチ

2024 / 01 / 16

◆二十四節気◆令和6年(2024)1月6日「小寒(しょうかん)」です。◆

季節のお便り

2024 / 01 / 06

中小企業経営者が知っておくべき2024年の注目キーワード10

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 12 / 25

◆二十四節気◆令和5年(2023)12月22日「冬至(とうじ)」です。◆

季節のお便り

2023 / 12 / 24

SDGs実施指針を4年ぶり改訂、企業への影響

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 12 / 10

◆二十四節気◆令和5年(2023)12月7日「大雪(たいせつ)」です。◆

季節のお便り

2023 / 12 / 07

最低賃金、全国1000円台時代の中小企業

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 12 / 02

◆二十四節気◆令和5年(2023)11月22日「小雪(しょうせつ)」です。◆

季節のお便り

2023 / 11 / 26

物流の2024年問題 新労働法施行が中小企業に投げかける大きな波紋[後編]

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 11 / 15

◆二十四節気◆令和5年(2023)11月8日「立冬(りっとう)」です。◆

季節のお便り

2023 / 11 / 12

【物流2024年問題】新労働法施行が中小企業に投げかける大きな波紋[前編]

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 11 / 01

◆二十四節気◆令和5年(2023)10月24日「霜降(そうこう)」です。◆

季節のお便り

2023 / 10 / 25

[10月2日 日銀短観]円安、人手不足が顕在化し、全業種に影響

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 10 / 21

◆二十四節気◆令和5年(2023)10月8日「寒露(かんろ)」です。◆

季節のお便り

2023 / 10 / 08

インボイス制度スタート!発注企業と個人事業主、危機と対策

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 10 / 08

西武池袋本店の衝撃! 61年ぶりのストライキとその影響

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 09 / 29

【続報】なぜM出版の民事再生は頓挫し、破産することになったのか

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 05 / 30

◆二十四節気◆令和5年(2023)5月21日 小満(しょうまん)です。◆

季節のお便り

2023 / 05 / 21

岸田首相襲撃される! 安倍元首相暗殺から9ヶ月、なぜテロは連鎖するのか

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 04 / 18

東京都の令和4年度制度融資が受付終了間近!注目はコロナ融資の特別借換

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 01 / 31

「臓器移植法」施行から25年、ドナー不足が引き起こす不条理な現実

八木宏之の経済時事ウォッチ

2023 / 01 / 11

危機対応の財政出動は規模と内容が重要、トラス政権の轍を踏むな

八木宏之の経済時事ウォッチ

2022 / 12 / 18

コロナ禍2年半で直面する物価高、中小企業はマインドチェンジして補助金の積極利用を

八木宏之の経済時事ウォッチ

2022 / 10 / 24

最低賃金の大幅引き上げ3.3%、中小企業は助成金などの活用を!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2022 / 08 / 19

日銀短観、景況感が7四半期ぶりに悪化!重くのしかかる資源高と円安

八木宏之の経済時事ウォッチ

2022 / 04 / 05

3省庁が連携して中小企業を支援、「中小企業活性化パッケージ」に期待

八木宏之の経済時事ウォッチ

2022 / 03 / 16

コロナ感染状況で差をつけ雇用調助成金を再び延長!幾度の延長で財政は?

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 30

武漢肺炎(コロナ)の副産物!ネット集客『幽霊レストラン』デリバリーで拡大

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 30

コロナ感染影響が大!?地価が6年ぶりに急落の衝撃

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 26

99.3%減!新型コロナウィルス・変異株の拡大が大きく影響

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 20

大企業から中小企業へ転換!コロナ禍で節税対策か窮余の一策に不公平?

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 16

東日本大震災から10年、進まぬ復興、余る補助金の実態は

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 12

コロナ感染者減で消費者心理3ケ月ぶりに改善!基調判断も引き上げ

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 09

新築マンション販売件数、令和2年は6万戸弱で44年ぶりの低水準!要因はコロナか

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 05

銀行の貸出残高、中小企業向け融資が最高に!地方公共団体へも手厚い貸出し

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 03 / 02

賃上げより雇用維持重視で春闘スタート!業種により要求に明暗

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 26

事業再生ファンドが必要な中小企業の再建!倒産減少は国・自治体の支給金、緊急融資の支援

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 23

コロナ感染で企業の反応は!?緊急事態宣言を受け「人との接触削減」に注力

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 16

中小企業の進まぬデジタル化は?経営者の認識を変革するDX

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 12

>コロナ禍でも農産物・食品の輸出額が過去最高!Madein JAPANの信頼

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 09

新規住宅購入者を支援!すまい給付金を1年延長、面積要件も規制緩和

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 05

コロナ禍で東京から転出超過!テレワークの定着や自然ライフに地方移住

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 02 / 02

東京オリンピック・パラリンピック開催でも無観客開催なら経済損失は約2兆円超え

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 01 / 29

令和2年の訪日外国人客数、コロナ禍で87%減少!22年ぶりの低水準

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 01 / 26

緊急事態宣言発令で働き方改革が明確に!オンライン会議やテレワーク、ジョブ型雇用促進か

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 01 / 15

「緊急事態宣言発令で働き方改革が明確に!オンライン会議やテレワーク、ジョブ型雇用促進か」

コロナ・東日本大震災関連

2021 / 01 / 15

≪今日のひとこと≫ 人の小過を責めず/菜根譚

今日、想うこと

2020 / 12 / 10

「厚労省、コロナ影響に伴う特例「雇用調整助成金」支給を延長!コロナ収束か経済活性化か」

コロナ・東日本大震災関連

2020 / 12 / 01

「消費者心理、コロナ禍の中2ケ月ぶりに改善!基調判断を引上げへ」

コロナ・東日本大震災関連

2020 / 10 / 09

「コロナ影響で雇用不安!雇用創出へIT化へデジタル庁を新設」

コロナ・東日本大震災関連

2020 / 09 / 25

「働き方改革、日立が欧米で浸透する「ジョブ型雇用」に転換!「メンバーシップ型雇用」はどうなる?」

コロナ・東日本大震災関連

2020 / 08 / 18

≪特別企画≫小さな消防士

今日、想うこと

2020 / 06 / 20

消費者物価指数が前年同月からマイナス0.2%!3年4ケ月ぶりのマイナス

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 05 / 26

上場企業の下方修正が急増!倒産も15%増加、非集計の廃業が懸念

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 05 / 22

「住宅ローン滞納相談が急増!ウィルス感染拡大が影響大でリスケジュールが実質復活」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 05 / 08

正社員での雇用、6年ぶりに6割弱に!新型コロナウィルスの影響も多大に

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 03 / 27

「大都市から地方へ波及?28年ぶりに地価公示が上昇」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 03 / 24

「新型コロナウィルスの影響でスポーツ・イベントは中止!東京五輪中止なら30兆円超えの損失」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 02 / 28

「訪日中国人観光客頼りから脱却?世界各国で日本へも訪日敬遠?」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 02 / 25

「消費増税に異常気象、ネット通販の拡大に中国の新型コロナウイルスによる訪日客減少で国内百貨店売上ピンチ!」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 01 / 31

働き方改革で企業は変わるのか!?大規模企業は7割強実施、中小企業は実行できるか?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2020 / 01 / 24

連続増収増益企業、全国に3.3万社!業種は建設業、地域は大阪府がトップ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 11 / 19

消費者物価指数が0.6%上昇で31ケ月連続上昇!インフレ対策に安倍政権推進の投信か?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 09 / 03

住宅ローン金利さらに低下!変動型は0.4%台で金融機関間で競合激化

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 08 / 23

GDP、個人消費・設備投資堅調で1.8%増と想定外の伸び!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 08 / 16

日本を守る!「トップガン」マッハ2.5で特訓する女性戦闘機パイロットも

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 07 / 16

「東京五輪選手村マンション7,000万円超え?!GWには内見会に1,200組来場の魅力」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 05 / 21

人手不足による企業倒産件数、4割強増加!運輸、小売、建設業が顕著に

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 01 / 29

改正入管法成立、外国人労働者34万人受入れ!「人手不足」問題が優先、外国人への対応策は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2019 / 01 / 04

少子高齢現実化に世帯貯蓄は1千万円!?老後生活に支障懸念

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 11 / 20

東日本大震災、被災企業を支援する「再生支援機構」債務縮小のはずが全額返済?

<震災>二重ローン問題

2018 / 11 / 13

サブカルチャー発信地、東京・中野が大転換期、3つが1つに巨大街区が出現!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 08 / 17

住宅瑕疵担保履行制度、完全施行から10年目!新たな見直しを

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 08 / 15

一斉「在宅勤務」に全国29万人参加!生産性・効率向上に、東京五輪の混雑緩和にも貢献

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 07 / 27

訪日外国人客、上半期1.5千万人超えで過去最高!下半期は大阪北部地震、豪雨停滞の影響が懸念

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 07 / 23

大企業製造業、景況判断が2期連続悪化!「日銀短観」原材料、人件費上昇が要因

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 07 / 04

訪日外国人客の消費、1〜3月で初の1兆円超え!「買い物」に「コト消費」で年間8兆円も現実的

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 04 / 30

新設住宅着工戸数、8ケ月連続で減少!「分譲マンション」だけが増加

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 04 / 06

日銀短観、大企業製造業で8期ぶりに悪化!中国・米国の貿易戦争が影響か?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 04 / 04

地価公示、地方圏で26年ぶりに上昇!全国的に地価は回復基調

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 04 / 02

農業の景況、過去最高を更新!自由貿易11ケ国TPP発効で日本の農業の行方は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 03 / 23

日本経済の「需給ギャップ」9年ぶりにプラス!リーマン・ショックから脱出?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 03 / 21

住宅価格指数、首都圏4ケ月連続で上昇!マンション価格は過去最高

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 03 / 05

一週間の経済時事ダイジェスト◇2018/2/5〜2018/2/10

ダイジェスト

2018 / 02 / 11

長野冬季五輪から20年、企業・人は流出!復活の決め手、外国人客誘致なるか

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 02 / 08

「復興支援決定事業者「7年でまだ732件?」金融庁、支援期間延長で金融機関へ支援要請」

コロナ・東日本大震災関連

2018 / 02 / 06

一週間の経済時事ダイジェスト◇2018/1/29〜2018/2/3

ダイジェスト

2018 / 02 / 04

鉱工業生産指数が3年ぶりにプラス!中部地域に拠点集約化が効果大!「ものづくり日本」復活へ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 02 / 02

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2018/1/22〜2018/1/27

ダイジェスト

2018 / 01 / 28

実質輸出は3ケ月ぶりに低下、輸入は3ケ月連続増加!羽田空港、神戸港、貨物取扱過去最大!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2018 / 01 / 26

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2018/1/15〜2018/1/20

ダイジェスト

2018 / 01 / 21

東日本大震災、二重ローン支援対策3年延長!震災復興へ金融支援

<震災>二重ローン問題

2018 / 01 / 19

「東日本大震災、二重ローン支援対策3年延長!震災復興へ金融支援」

<震災>二重ローン問題

2018 / 01 / 19

一週間の経済時事ダイジェスト◇2018/1/8〜2018/1/13

ダイジェスト

2018 / 01 / 14

週間の経済時事ダイジェスト◇2018/1/1〜2018/1/6

ダイジェスト

2018 / 01 / 07

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/12/25〜2017/12/30

ダイジェスト

2017 / 12 / 31

中小企業向け貸出しはプラス傾向、信用保証付貸出しは13期連続でマイナス!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 12 / 28

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/12/18〜2017/12/23

ダイジェスト

2017 / 12 / 24

首都圏新築マンション価格上昇!東京都区部の平均価格は6千万円超えで「高い!」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 12 / 20

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/12/11〜2017/12/16

ダイジェスト

2017 / 12 / 17

スポーツビジネス15兆円市場へ!日本のプロスポーツ、グローバル化で発展期待

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 12 / 11

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/11/27〜2017/12/2

ダイジェスト

2017 / 12 / 03

「働き方改革」テレワーク(在宅勤務)で生産性1.6倍!「時間」から「場所」へ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 11 / 21

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/11/13〜2017/11/18

ダイジェスト

2017 / 11 / 19

上場企業、2年ぶりに増収・利益を上方修正!下請けの中小、小規模事業者への恩恵はいつ?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 11 / 17

自己破産者13年ぶりに増加!高齢・シニア層が増加傾向に「グラミン銀行」の役割は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 11 / 16

外食産業の倒産件数、過去17年間で最多!居酒屋絶不調、ファストフードは絶好調

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 11 / 15

訪日外国人客数、すでに前年超え!日本での消費は3.7兆円と日本は観光立国へ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 11 / 13

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/11/6〜2017/11/11

ダイジェスト

2017 / 11 / 12

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/12/4〜2017/12/9

ダイジェスト

2017 / 11 / 10

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/10/30〜2017/11/4

ダイジェスト

2017 / 11 / 05

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/10/23〜2017/10/28

ダイジェスト

2017 / 10 / 29

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/10/16〜2017/10/21

ダイジェスト

2017 / 10 / 22

訪日外国人客数、すでに2千万人超え!日本での消費額は初の3兆円台!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 10 / 20

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/10/9〜2017/10/14

ダイジェスト

2017 / 10 / 15

新設住宅着工戸数2年連続増加!相続税対策の貸家は供給過剰、20ケ月ぶりにマイナス

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 10 / 13

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/10/2〜2017/10/7

ダイジェスト

2017 / 10 / 08

米自動車大手GM、EV化(電気自動車)に舵切り!20車種を世界No.1市場の中国へ投入

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 10 / 05

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/9/25〜2017/9/30

ダイジェスト

2017 / 10 / 01

東京オフィス空室率、3ケ月ぶりに悪化!賃料は急上昇中

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 09 / 18

変わる倒産の「潮目」8年ぶりに倒産増、深刻な人手不足倒産

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 09 / 15

仮想通貨元年となる平成29年、中国パクリ通貨も問題なし!ビットコイン価格は右肩上がり

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 09 / 01

キャッシュレス決済加速!政府方針「10年でキャッシュレス決済比率を倍増」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 08 / 17

「地域経済活性化支援機構:事業再生案件が今年度で100件超に。金融機関よりノウハウに優れる」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 06 / 05

セブン-イレブン・ジャパン:創業以来初のレイアウト全面刷新へ。背景に高齢化や未婚者の増加など

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 06 / 02

ドローン関連市場は全世界で10兆円超。問題点は機体性能の弱さと飛行ルールの暗礁化

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 05 / 18

セブン-イレブン・ジャパン:日本総合住生活とタッグ。高齢者・低所得者が多い団地を「コンビニ」で支える

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 04 / 25

都市ガスの小売り自由化:電力自由化に比べると参入企業の出足鈍く。登録企業は11社

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 04 / 20

物流危機②:ヤマト運輸、27年ぶりに基本運賃値上げの方針固める。サービス維持のため。アマゾン合意なるか

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 04 / 01

「春闘2017②:関西企業もベアはほぼ維だが”顔”のパナソニック、JR西日本は前年割れに」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 03 / 24

セイコーエプソン:オフィス需要の本丸・複合機分野で頭角を現す。価格5倍でも印刷コストは10分の1へ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 03 / 22

人口移動報告(総務省):東京圏一極集21年連続/転出増:北海道・東北

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 02 / 20

セブン-イレブン・ジャパン:53カ月連続の独り勝ち。548億の広告宣伝費効果

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 02 / 01

アパレル:続く冬の時代、市場規模10兆ラインを割る。若者の生態変化や古着市場拡大

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 01 / 27

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/11/20〜2017/11/25

ダイジェスト

2017 / 01 / 26

小松精練:新資材「グリーンビズ」廃棄汚泥での開発/浄化から緑化まで

八木宏之の経済時事ウォッチ

2017 / 01 / 21

平成29年 新年のご挨拶/デフレ脱却に向け、転機予兆の「丁酉」年

今日、想うこと

2017 / 01 / 10

セブン-イレブン・ジャパン:水素ステーション併設のコンビニ展開。燃料電池車需要を見込み先行投資

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 12 / 24

北陸新幹線延伸:金沢~敦賀、平成34年開業/敦賀以西:小浜~京都に決定、平成43年着工!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 12 / 22

「アマゾン流」(2):米アマゾン、コンビニ参入/スマホ、AI決済!カード・現金不要のレジなし決済

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 12 / 20

「アマゾン流」(1):アマゾンダッシュボタン、押すだけで注文完了!販売開始/消費行動に変化

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 12 / 19

兼業解禁論②:社外チャレンジワーク制度(ロート製薬)/副業先希望最多はドラッグストア

今日、想うこと

2016 / 12 / 01

兼業解禁論①:兼業、副業容認の動き/実施は全体の3.8%(中小企業庁)

今日、想うこと

2016 / 11 / 30

日産自動車:三菱自動車への34%出資完了、カルロス・ゴーンCEO「世界首位」悲願

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 11 / 25

「中小企業の法人税減税措置、平成28年度末終了予定を2年延長!中小の業績回復を支援」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 11 / 22

世紀の提携:トヨタ、スズキ/「自動運転」「環境」の2大テーマに挑む!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 10 / 28

新規株式公開(IPO):2016年1~9月上場は7年ぶり減少。新規上場も安定志向?

事業再生・会社再建

2016 / 10 / 21

日本の果物危機? 消費の中心はシニア層。20~40歳代の未婚男性/果物を食べない!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 10 / 20

アパレル生産に自動化の/セイコーエプソン、デジタルプリンター、作業員1/5に。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 10 / 05

ベンチャーへの投資:1~6月21%増、過去最高。業態別では「企業」による投資がトップ!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 09 / 24

自動運転車の考察④:安全性が課題/事故防止に3D地図、開発力は日本の強み

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 09 / 05

自動運転車の考察③:ドイツの動き!米国の企業と提携やM&Aで最先端技術取得

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 09 / 03

オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」

メッセージ

2016 / 08 / 15

保育大手賃金改善/ポピンズ15%、JPホールディングス4%、政府方針2%を上回る。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 06 / 15

消費者物価指数:上昇率は0.9%で、目標2%の達成困難/否めない足踏み感。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 06 / 06

投資信託:期待感が薄らぐ、低金利の影響/株式投信:純資産比率10年ぶり低水準

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 06 / 03

国内医療機器分野:平成32年に1兆円輸出/開発加速と輸入拡大を目指し、5分野を重点的支援

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 05 / 31

大林組、川崎重工:神戸市に(平成30年)世界初の水素発電スタート、地域電源供給

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 05 / 11

星野リゾート:20年ぶりにビジョン変更。「時代と少しあわなくなってきた」星野代表の認識

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 05 / 10

新車販売台数(4月)1.6%増と好調/軽自動車:激しい落ち込み、三菱自動車燃費データ不正の影響

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 05 / 06

財務省発表、サービス収支:黒字転換/経常収支:2兆4349億円の黒字、20カ月連続

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 04 / 19

「ネコノミクス」2.3兆円の経済効果/「たま駅長」の経済効果40億円、尾道市「猫」で街おこし/関西大学宮本勝浩名誉教授試算

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 03 / 29

マネーストック統計:13年ぶり高水準、前年同月比6.7%増の90.3兆円/マイナス金利でタンス預金増

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 03 / 28

楽天市場、成長率が10.2%に落込み/ヤフーポイント客を集める戦略、アマゾン有料会員の獲得猛追

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 02 / 27

ライオン/10年ぶりに歯ブラシ増産、価格競争の日用品分野での快進撃!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 01 / 28

今夏、いよいよ選挙権年齢が18歳以上に引き下げられる。日本は真に「大人の国」になっていけるか。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 01 / 25

築地市場が11月にいよいよ移転。最後の初セリを通して、市場を支えた多くの思いを記憶する。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2016 / 01 / 21

平成28年、新年のご挨拶/丙申は「繁茂の年」、決断の申年

今日、想うこと

2016 / 01 / 07

ホンダが小型ビジネスジェット機量産へ。30年越しで作り上げた高技術の結晶が世界へはばたく。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 12 / 29

日本郵政グループ上場から約1か月。鳴り物入りの大型上場の今後の成長戦略は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 12 / 09

シャープが社員に自社製品購入のノルマを設定。役員は20万円分、一般社員でも5万円分!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 12 / 05

ワインツーリズムで生産誘発効果は年間30億円超! 新しいセンスと手法で地方が活気づく。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 12 / 04

厚労省がミニ保育所に助成金支給へ。安倍首相の「出生率を1.8に」の追い風になるか?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 11 / 23

安倍首相:携帯電話料金引下げ方策を検討/スマホ:料金の家計負担軽減狙う

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 10 / 17

東京・大田区の町工場が30年で6割減! 長引く景気の低迷が、「日本の財産」を窮地に追い込んでいる。行政も企業も、知恵を絞って再生のために力を!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 09 / 23

相次ぐ水道料金の値上げでどんどん明るみになる地域格差。日本の人口減社会は、ところによって10倍近い格差を生むような

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 09 / 17

ホンダの歩行を助ける装置「歩行アシスト」、11月からリース販売開始。日本の先端技術と福祉が融合する社会がさらに身近に。

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 09 / 02

バブル崩壊!? 中国政府の債務残高、前年比で20%増。株の乱高下、人民元の切り下げなど、不安要素が続々挙がるなかで、日本への影響は?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 08 / 28

「農林水産物の輸出額がこの10年で最高に! 前年同期比約25%増の3547億円で伸び率も最高。日本の食材は世界の信頼を勝ち得ている」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 08 / 25

「伸び率は低いが、6月の銀行貸出残高も伸び基調。業態別では、都銀は中堅の中小企業に貸出先が広がる」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 07 / 15

タイの都市鉄道を日本の3社連合が受注決定。確かな技術力をアジア各国にアピールする絶好のチャンス

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 07 / 13

大手銀行5行、久々の住宅ローン金利2ヶ月連続引き上げ。大幅な上昇につながるか?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 07 / 10

東商調査、東京23区の中小企業「設備投資意欲」高まる!投資を「実施」と「検討」合わせて6割超え

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 06 / 27

小笠原諸島、中国密漁船から「宝石サンゴ」を守れ!犯人立証には現行犯だけの実態

事業再生・会社再建

2015 / 06 / 08

韓国・仁川空港は用なし?羽田・国際ハブ空港化は発着枠拡大,24時間運営,ホテル併設が追い風

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 03 / 13

企業間サービス価格指数19ケ月連続前年超え!広告,新聞、ネット、テレビ広告が後押し

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 03 / 05

日銀貸出残高2.6%増、資金ニーズは増加傾向!M&A、不動産投資,住宅ローンが後押し!あとは企業、個人向け資金融資に期待

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 02 / 17

景気回復はまだ?GDP成長は市場予想以下の0.6%増!成長する要素はなし?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 01 / 19

金融緩和による企業の円安倒産2.7倍に増加!「運輸・通信業」が増加、「建設業」「小売業」の倒産が前年から急増

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 01 / 13

与党税制大綱、法人税減税の財源確保に外形標準課税3年で2.5倍に拡充!中小適用はとりあえず先送り?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2015 / 01 / 09

長期固定型の住宅ローン「フラット35」金利、過去最低を更新!指標となる長期金利は低金利、変動か固定か悩める住宅ローン

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 12 / 08

JR3社、新幹線、訪日外国人客好調で増収増益!北陸新幹線、東京・金沢間は航空運賃より安め

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 12 / 01

関西国際空港と大阪国際空港運営権、PFIで入札へ!営業利益27%増に商社,金融企業の相次ぐ入札

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 11 / 28

日銀金融緩和効果,銀行の貸出残高37ケ月連続プラス!金融緩和の限界か?貸出率は長期停滞

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 11 / 17

円安起因の倒産企業急増!前年の2.4倍に安倍政権、政府系金融機関へリスケ要請

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 10 / 13

スーパーマーケット売上高1.6%増!生鮮食品や総菜が下支え

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 10 / 01

内閣府国民生活調査、今の生活に「不満」が6年ぶりに増加し29%!「不安」は自分,家族の健康より「老後の生活」?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 09 / 01

全国百貨店7月売上高は前年比2.5%減!消費税増税の反動減幅は縮小、三越伊勢丹は一人勝ち

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 08 / 25

「「夢の田舎暮らし」若者に急増!移住のカギは「医療」と「仕事」、地域の魅力再発見で人口流出に歯止め」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 08 / 20

企業データ管理調査:従業員の8%が社外不可データを持ち出し!管理体制の甘さ浮き彫りに

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 08 / 11

路線価、全国平均で0.7%下落!三大都市は投資資金流入で再開発進み上昇!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 07 / 11

イオン:首都圏食品スーパー連合構想、食品3社で首都圏食品市場1,5兆円目指す

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 05 / 23

政府・日銀の目論み通り、東京都区部の消費者物価指数2.7%上昇!ベアアップでも追いつかぬ賃金

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 04 / 29

REIT取引額:1.9兆で過去最高!大都市圏で賃料上昇、ビル建設はプチ・バブル

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 04 / 23

消費税8%時代「ひと事欲しい」とネジ込む、今でもいる!不動産ブローカー

メッセージ 新着情報

2014 / 04 / 16

進まぬ二重ローン問題、わかりずらい支援策にあきらめムード?個人版私的整理ガイドラインの成立わずか800件

<震災>二重ローン問題

2014 / 03 / 14

「進まぬ二重ローン問題、わかりずらい支援策にあきらめムード?個人版私的整理ガイドラインの成立わずか800件」

<震災>二重ローン問題

2014 / 03 / 14

ベアUPなるか14’春闘!日銀の物価上昇見通し3.3%/ベアUPなければ経済腰折れの可能性

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 02 / 24

中小企業へ融資残拡大なるか、金融庁11兆円の「公的資金」促し金融支援

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 02 / 17

マー君ヤンキース移籍で経済波及効果は日米で347億円!日本人野球選手、史上最高で日本への経済効果は?

事業再生・会社再建

2014 / 02 / 03

国交省「民間の知恵貸して」関西2空港の運営権を民間へ売却!政府PFIを12兆円に拡大

八木宏之の経済時事ウォッチ

2014 / 01 / 29

平成26年1月3日、明治神宮に昇殿参拝

今日、想うこと

2014 / 01 / 04

アベノミクス下支えする中古住宅市場が活況!首都圏中古マンションの成約件数は15ケ月連続前年超え

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 12 / 30

住宅着工戸数12ケ月連続前年超え!「消費税増税」と「住宅取得支援」効果無ければリーマン後へ逆戻り

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 10 / 07

ユネスコ世界文化遺産に「明治日本-の産業革命遺産」推薦決定/「軍艦島」や釜石の高炉跡を観光資源に

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 09 / 28

都心億ションがバカ売れ!5億円物件も競争倍率10倍の人気、不動産活況は円安による外国人購入効果?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 09 / 27

震災被災者:二重ローン問題やっと523件解決!私的整理ガイドライン・金融機関の協力が不可欠

<震災>二重ローン問題

2013 / 09 / 13

住宅着工戸数15%増、前年超えは10ケ月連続!リーマン前に回復、住宅取得は増税前か後か

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 08 / 05

東京五輪決定で東京湾岸の選手村1万部屋、建設規模は多摩ニュータウン超え!国立競技場は8万人収容に改築、経済効果は1.5兆円

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 07 / 30

ガソリン価格上昇でも安心!?ダイハツ「ミライース」ガソリン車最高燃費、HVに迫る1ℓ:33km

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 07 / 26

日本の自動車産業再発進!ホンダ:GMと提携で「究極のエコカー」開発、トヨタ:国内開発に7億円超/富士重工初のHV、2週間で月間目標の10倍受注!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 07 / 16

平成25年天河弁財天社、弥山登拝護摩行

今日、想うこと

2013 / 07 / 13

住宅ローン金利「メガは引き上げ」「ネットは引下げ」、「0.6%超低金利」は三井住友の先行取扱で圧勝

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 07 / 06

住宅ローン金利2ケ月連続上昇はアベノミクスの副作用?三井住友は日銀貸出支援を利用し過去最低金利!0.6%の固定型を投入

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 06 / 08

小売業販売3ヶ月連続減、季節商品・高額商品好調も自動車・家電振るわず/10年ぶりにデジタルを逆転!白物家電に商機アリ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 05 / 04

被災企業の二重ローン問題、債権放棄たった87億!見習え「栄光債権回収」は震災後2ケ月で88億円を債権放棄!

<震災>二重ローン問題

2013 / 05 / 01

「被災企業の二重ローン問題、債権放棄たった87億!見習え「栄光債権回収」は震災後2ケ月で88億円を債権放棄!」

<震災>二重ローン問題

2013 / 05 / 01

首都圏中古マンション成約件数、低価格帯が人気で32000件、過去最高を更新!今年度はアベノミクス効果の兆し

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 04 / 23

今日3月11日、東日本大震災、災害お見舞い

メッセージ

2013 / 03 / 11

ご当地キャラ「くまモン」 年間売り上げ300億円!1年間で11.5倍の急成長/「クール・ジャパン」推進に500億円、官民出資で新会社

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 02 / 25

平成24年の倒産件数過去最少!但し小規模企業は過去最大7割、リスケ後倒産は前年比1.6倍に増、起死回生なるか自民党政権

八木宏之の経済時事ウォッチ

2013 / 01 / 18

平成25年/1月3日明治神宮に昇殿参拝、神楽「大和舞」、表裏の一致こそ繁栄の基

今日、想うこと

2013 / 01 / 10

来日外国人観光客、回復の兆し!訪日外客数11月、半年ぶりに震災前対比2.2%増加

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 12 / 28

知っていますか?国の住宅二重ローン買取りのしくみ!リスケ5,900件に対し買取り相談は1,500件

<震災>二重ローン問題

2012 / 10 / 17

JR東海:車両自ら考え運転する新型新幹線!ボタン1つで自動運転、遅延時間36秒がゼロ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 08 / 29

経産省:中小企業向け官公需契約目標率56%過去最高!/3.8兆円の受注機会

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 06 / 29

OECD(経済協力機構):5/22、より良い暮らしの指標(BLI)発表/日本は36ヵ国中21位

今日、想うこと

2012 / 05 / 27

損保ジャパン1万5千人の社員に在宅勤務導入!BCPや業務効率の向上、夏の節電にも効果

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 05 / 10

武富士、Jトラスト傘下で「TFK株式会社」に商号変更!過払い金返還請求が低弁済率の原因!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 03 / 09

マザー・テレサの言葉です。心に沁みます。

今日、想うこと

2012 / 03 / 07

二重ローン問題解消「東日本大震災事業者再生支援機構」3月5日発足

<震災>二重ローン問題

2012 / 02 / 27

「二重ローン問題解消「東日本大震災事業者再生支援機構」3月5日発足」

<震災>二重ローン問題

2012 / 02 / 27

機能しない「産業復興機構」:二重ローン問題1,000件相談なのに解消たったの2件!?、不満から新たな機構設立の声

<震災>二重ローン問題

2012 / 02 / 16

平成24年/立春大吉「辰春」のご挨拶

今日、想うこと

2012 / 02 / 07

再びコロナ緊急事態宣言!東京五輪はどうなる?各国報道は中止

コロナ・東日本大震災関連

2012 / 01 / 22

総量規制で縮小続く貸金業会/「カードローン低金利大作戦」で市場回復!オリックスは業界最低水準3.5%

八木宏之の経済時事ウォッチ

2012 / 01 / 19

(38)景気の悪い時こそ「相手のため」に働く!

今日、想うこと

2011 / 12 / 22

「今年最大の調達980億円!ネクソン東証1部上場でカルビーを抜いた/活気取り戻した株式市場:「ゲーム」「韓流」でIPOラッシュ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 12 / 19

東京モーターショー入場者37%増:中高年が新型「トヨタ ハチロク」に行列1時間!若者の「クルマ離れ」に歯止めなるか?

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 12 / 15

◇リサイクル時代の『武士道』の読み方 ◇商売を顧みる:デューデリジェンスは「誓文払い」

今日、想うこと

2011 / 11 / 23

二重ローン買取りファンド500億、「岩手産業復興機構」設立!宮城は相談センター設立、手付かずの福島

<震災>二重ローン問題

2011 / 11 / 16

産業・観光、空洞化阻止!/海外企業の上場誘致狙う規制緩和/安全な日本をPR:外国人1万人に無料航空券配布!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 11 / 10

条件なし!二重ローン15年長期猶予「㈱東日本大震災事業者再生支援機構法案」問題は買取り財源

<震災>二重ローン問題

2011 / 10 / 22

週刊金曜日10/7号:「司法を正す会」に講師としてスピーチ

今日、想うこと

2011 / 10 / 13

BCP策定で企業価値・信用度向上:DDSで負担減、資金調達で中小支援

事業再生・会社再建

2011 / 09 / 16

塩害農地を再生!カゴメ、IBMなど仙台沿岸にエコタウン/新成長戦略「環境未来都市」公募開始:大船渡・陸山高田が応募

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 09 / 05

東京電力:「10%値上げ」報道で株価も値上がり/電力不足で太陽電池出荷増

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 09 / 01

二重ローン対策!「個人版私的整理ガイドライン」8/22受付開始!ローン残債、買取りは誰か

<震災>二重ローン問題

2011 / 08 / 26

節電から1カ月、15%削減成功で制限緩和なるか/節電アイデア合戦:岐阜県庁は「シエスタ休暇」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 08 / 04

産業の変革:ライバルが手を組むIT産業・スマホ急伸、クラウド普及の需要とは

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 06 / 11

被災地メーカーは復興ファンドで二重ローン解消、事業継続/政策金融公庫:復旧・復興融資1万件超

<震災>二重ローン問題

2011 / 06 / 09

国交省・新設住宅着工戸数は微増、被災者住宅新設は負担軽減に個人版「私的整理ガイドライン」策定

<震災>二重ローン問題

2011 / 06 / 06

被災地融資残高2兆8千億円:被災企業・再生ファンドで二重ローン免除、事業再開へ加速

<震災>二重ローン問題

2011 / 05 / 30

休業・廃業・解散が25,138件、倒産の2.2倍/景気低迷で中小企業の事業継続困難な時代

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 05 / 24

金融機能強化法改正で二重ローン返済免除の見通し:公的資金で穴埋め、信金・信組に金融庁特例!

<震災>二重ローン問題

2011 / 05 / 16

信用保証協会の緊急保証:承諾率たった12.5%/審査の長期化、罹災証明添付条件がネック

<震災>二重ローン問題

2011 / 05 / 12

被災地復興の問題点/住宅ローン二重債務・保証協会重複融資・担保の流失をどうする?

<震災>二重ローン問題

2011 / 04 / 21

被災企業の経営支援①政投銀:復興ファンド500億②東証:ファンドの上場、要件緩和検討

コロナ・東日本大震災関連

2011 / 04 / 19

蓮舫氏、「権力の社会制限は最低限に」石原都知事の「花見自粛」に反論

今日、想うこと

2011 / 04 / 02

3月11日、東日本大震災、災害お見舞い

今日、想うこと

2011 / 03 / 25

海外LCC航空:国内線に参入、チケット販売はオンライン・24時間電話対応

八木宏之の経済時事ウォッチ

2011 / 03 / 11

中小企業再生支援協議会:リスケで一服!?事業再生相談件数4割減に今、すべきこと

事業再生・会社再建

2011 / 03 / 03

整理回収機構(RCC):会社分割の悪質乱用し回収不能に!詐害行為!福岡地裁がRCCへの支払い命令

事業再生・会社再建

2011 / 03 / 01

取材協力:「連帯保証人制度の見直しに課題山積」

事業再生・会社再建

2011 / 02 / 17

タイガーマスク現象:ランドセル、文具、粘土、商品券、金の延べ棒/毎年の寄贈

今日、想うこと

2011 / 02 / 01

【雑誌寄稿】進化の行方/著作物産業、紙から電子書籍、盗作、コピーなど消費者の意識向上必要

今日、想うこと

2011 / 01 / 06

【寄稿】これでいいのか事業再生コンサルタント/弱者救済は善か悪か

今日、想うこと

2010 / 12 / 22

【寄稿】これでいいのか事業再生コンサルタント/弱者救済は善か悪か

メッセージ

2010 / 12 / 21

「中小企業資金調達:売掛・動産・劣後/上場目指し「新株予約権融資」」

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 11 / 06

黒字決算企業の基本:BPRすすめ/社内勉強会

事業再生・会社再建

2010 / 10 / 23

リスケジュール:売上が減少、資金繰り悪化、早い判断がポイント!

事業再生・会社再建

2010 / 10 / 13

デフレ脱出:円高メリット、国家戦略ファンドで海外大型プロジェクト獲得

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 10 / 11

非課税制度導入も内需潤わず、海外子会社利益の国内還流18%減

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 09 / 21

リスケジュール中にデューデリジェンスで安定収益確保!

事業再生・会社再建

2010 / 08 / 19

再生事例:会社は分割、親族に承継・自宅はリースバック

事業再生・会社再建

2010 / 07 / 31

最近の傾向:モラトリアム法案の後遺症、自信喪失者増加

事業再生・会社再建

2010 / 07 / 23

日銀「6月短観」よりも中国人「観光客消費短観」の経済効果

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 07 / 01

「日本振興銀」の業務停止命令!

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 06 / 10

郵政改革法案、今国会で成立へ

八木宏之の経済時事ウォッチ

2010 / 06 / 09

(5)手放す不動産、維持する不動産を見分ける

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

(6)経営危機・・社員のモチベーションをどう維持するか

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

(7)債務者区分を把握し金融機関と上手に交渉する

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

(8)金融機関を納得させる経営改善計画書

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

(9)事業再生の専門家とどう付き合うか

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

(10)再生事例1:営業譲渡・会社分割を使うケース

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

再生事例:リースバックから事業承継

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01

再生事例:リスケで時を稼ぐ!経営改革に着手

事業再生・会社再建

2000 / 01 / 01