事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

東大西洋産クロマグロ、捕獲量枠拡大へ!日本は資源保護で養殖場拡大を規制、解決には技術の近大マグロ

このエントリーをはてなブックマークに追加  

クロマグロ増えてる!漁獲量は10年前から半減したまま
121122_1.jpg
モロッコで開催されている大西洋まぐろ類保存国際委員会の年次総会は、地中海、東大西洋のクロマグロの年間漁獲量を来年500トン増やし、1万3,400トンとする案で調整に入りました。同委員会の科学委員会は今年10月、同地区のクロマグロ資源量が増加したことで漁獲量を1万3,500トンに増やしても資源量が減らないことを報告。漁獲枠決定に大きな影響を持つ日本とEU(欧州連合)の合意により、来年の増枠が決まりそうです。
大西洋のクロマグロは、資源保護を目的に平成11年から漁獲枠を設定。12年には2万9,500トンあった年間漁獲量は1万2,900トンに半減しました。

大西洋産クロマグロ、最大で3m、日本近海でも2.5mの大物も捕獲
クロマグロは、まぐろの中でも最も大きく大西洋で獲れるものは最大3m、重さは700kgの超大型も捕獲されます。日本近海でも約2,5m、260kgのクロマグロが獲れ、色つやや脂の乗り具合など最高級魚と扱われています。今年、東京・築地市場の新年初競りでは、青森県大間産のクロマグロが5,649万円の史上最高額で競り落とされました。
世界のマグロ・カツオ類の漁獲量は、年間約430万トンで、このうち日本は輸入を含め約70万トンと大量消費。クロマグロの年間消費量の55%を大西洋に依存しています。

農水省:資源保護にクロマグロの養殖場、規模拡大を禁止へ
大西洋の捕獲量枠が拡大の可能性が強まった一方、日本はクロマグロの養殖に関し、小さな未成魚が乱獲されるのを目的に養殖場の規模拡大を禁止する方針を示しています。農林水産省は、今年6月に全国に137ケ所あるクロマグロの養殖場に、規模を現状維持するよう要請しましたが守られない地域もあったとして漁業法に基づき、拘束力のある「指示」に切り替えます。
同省では、未成魚の乱獲での生態系への影響や、マグロ大量消費国だけに資源管理をしっかり取り組む意志を世界に示す必要があるとしています。クロマグロの養殖場は、都道府県知事の免許制となっており、来年9月の更新時期に新規養殖場を制限するよう徹底されます。

マグロ獲るのではなく増やす!近大の完全養殖技術は世界初
クロマグロの消費大国である日本は、資源保護も世界的な生態系の影響に配慮するため規制の徹底も必要ですが、昨年6月には近畿大学水産研究所がクロマグロの完全養殖に成功しました。和歌山県の同校実験場では、未成魚を獲り大きく育て出荷するのではなく、人工孵化(ふか)から育った親魚が産んだ卵を再び孵化させる完全養殖。同校の養殖研究は約60年の実績をもち、成魚になるまで給餌を正確に管理し、味もよく百貨店などで販売されています。
日本の水産技術は、世界初となるクロマグロの完全養殖を可能にしました。獲るだけでなく増やすクロマグロの養殖技術は、海外からも注目され、普及すれば規制の強化も不要となりそうです。

[2012.11.22]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東大西洋産クロマグロ、捕獲量枠拡大へ!日本は資源保護で養殖場拡大を規制、解決には技術の近大マグロ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/1092

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31