事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

東の横綱欠場!上期ヒット商品番付

このエントリーをはてなブックマークに追加  

 

100705_1.jpg東の横綱欠場
日経MJ(流通新聞)によると2010年上半期の「ヒット商品番付」を発表、西の横綱には「3D(三次元)」が選ばれました。シャープやパナソニック、ソニー、東芝など薄型、3Dテレビに今後一層競争の激化が予想されますが、韓国のサムソンもシェアを伸ばし日本にとっては脅威となるメーカーになるでしょう。
東の横綱は「空位」と、一人横綱は2005年以来のことで、低迷し続ける経済状況から全体的に目を見張るヒット商品という顔がやや少ない印象です。
西では「3D」に続きNHK大河ドラマで注目されている「竜馬」、「LED電球」、「ラー油」、東には「iPad(アップル)」、「Xperia(NTTドコモ)」「東京スカイツリー」が並び、デジタル製品が目立っており、この傾向は下半期も続きそうで新たな消費にも期待が持てそうです。

メガネなしの3Dも
「3D」は映画「アバター」でつかわれ、ジェームズ・キャメロンが「もっと奥行き感のある3Dを」と、2006年、自らカメラシステムを開発。迫力、臨場感のある「3D」は私たちの身近な生活へのキッカケを作ったともいえるでしょう。「3D」は今後、テレビを筆頭にゲームやパソコン、モバイルへもその技術を広めるでしょう。
ゲーム機大手の任天堂も「ニンテンドー3DS」を2011年3月発売と発表していました。メガネなしで裸眼で3Dゲームを楽しめる予定だそうです。

非顧客を顧客化へ
任天堂は2006年次世代ゲーム機として「Wii」を発売。その前月に発売されたソニー「PS3」の約4倍のゲーム機を販売しました。「PS3」は高度なグラフィック技術や高性能プロセッサ搭載など技術を追求したのに対し、任天堂はゲーム機本来の楽しさを追求した結果です。
テニスであればコントローラーを使って実際に画面に向かって振ったり、ランニングしたりと子供から大人まで楽しめ、一人でも、友達とでも、家族でも楽しめるゲームを開発し、いわゆるゲームマニアからゲームをしない非顧客層を取り込んだのです。
その後の「ニンテンドーDS」では「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の大ヒットで、中高年からお年寄りまで楽しめる顧客層を開拓するなどマーケティングに成功しました。

100705_2.jpgPCはなくなる!?
5月に発売された「iPad(アップル)」はスマートフォン「iPhone」に続き発売の際には店頭に行列をつくるほどの人気商品で、いまだ出荷台数を公表していませんが在庫不足から今でも予約待ちのユーザーが待ちこがれています。
米アップルのCEOスティーブ・ジョブズは「社会が変わる」「PCはなくなる」と自信のある発言をしていますが、この人気からすると大袈裟なことでもなさそうです。
持ち運びに手ごろな大きさで薄い端末にはPC同様の機能、ウェブやメール、ワープロや音楽、ビデオまで利用できる上、モニターは縦も横も関係なく表示したり、必要に応じてキーボードが画面の中に表示されたりとアップルの発想には驚かされます。下半期の「ヒット商品番付」上位は間違いないでしょう。

横綱も賭博関与か
日経MJ「ヒット商品番付」よりも「大相撲名古屋場所番付」が気になります。少ない力士で人気を保てるでしょうか。不祥事の最中でNHKも悩みどころです。
[2010.7.5]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東の横綱欠場!上期ヒット商品番付

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/76

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31