ともに事業再生、ともに中小企業甦リ、 中小企業経営者のパートナー八木宏之
「総務省・家計調査」家計の消費支出2年ぶりに増加!住宅ローン利用者の割合は過去最大の上昇幅
八木宏之の経済時事ウォッチ
「春の味覚」イカナゴ全面禁漁!/「絶滅危惧種」指定のウナギ供給安定に向け、政府予算1.5億円
第三者個人保証の排除、円滑な資金供給の障害/明治以前から引きづる民法改正!
地元企業の資金繰り支援ABL(動産担保融資)地銀64行が始動!担保価値データ共有で円滑に資金供給
復活!USビーフ 米国産牛肉の輸入規制緩和、高まる需要拡大気運
改正農地法の規制緩和効果!農業への企業参入、3年で1,071法人増加は5倍のペース
企業の休廃業・解散件数、倒産の2.2倍、2.7万件は国の統計対象外!過去10年で最多に増加
貿易総額、中国が米国抜き初の世界一/「春節商戦」:関係悪化で中国減少、東南アジアからは増加
東北4県の地銀、県境を越え農林漁業ファンドを共同創設!6次産業化を率先
モラトリアム法終了目前の資金調達!金融庁、動産担保を不動産以上の評価に明確化
「ぬれ煎餅で赤字補填」の銚子電鉄が自主再建を断念!市へ支援要請、「上下分離方式」で再建目指す
日本版シェール革命「メタンハイドレート」日本海で本格調査開始!世界リードする日本は技術革新こそが資源