ともに事業再生、ともに中小企業甦リ、 中小企業経営者のパートナー八木宏之
地域経済活性化支援機構:事業再生案件が今年度で100件超に。金融機関よりノウハウに優れる
八木宏之の経済時事ウォッチ
「地域経済活性化支援機構:事業再生案件が今年度で100件超に。金融機関よりノウハウに優れる」
ソニー:構造改革が成功し、平成30年には20年ぶりの過去最高益も視野に
セブン-イレブン・ジャパン:創業以来初のレイアウト全面刷新へ。背景に高齢化や未婚者の増加など
メガバンク5グループ中4グループ減益。純利益合計2兆5194億円、前期比3%減。3期連続
中部3県(愛知、岐阜、三重)賃上げ率2.43%。全国平均上回る。「人材確保目的目立つ」
LCCピーチ・アビエーション:ビットコインで航空券購入のサービス導入へ。インバウンド見込み加速
日本企業100社がIoT社会に新流通市場創設。ビッグデータ売買で新しいビジネスが生まれる
ニトリHD:中古住宅販売カチタスに出資。共に住宅のリフォーム。販売を共同で拡大
証券業界で進むAI活用。SMBC日興証券はLINEで自動チャット。大和証券はAIが銘柄選別・紹介
米エアビーアンドビー:民泊仲介の会社が日本の高級旅館・ホテルの予約サービス開始
富士フイルム、オリンパス:内視鏡技術にAIを融合。検査技術の開発でイノベーション王道へ