ともに事業再生、ともに中小企業甦リ、 中小企業経営者のパートナー八木宏之
【寄稿】これでいいのか事業再生コンサルタント/弱者救済は善か悪か
今日、想うこと
不動産活況:消費者ニーズ拡大で業界全体の底上げ期待
八木宏之の経済時事ウォッチ
メッセージ
国交省:空の規制緩和、オープンスカイ協定交渉開始/観光立国へ
経産省:医療と企業の連携公募/医療機産業:中小工場・技術者にチャンス
TPP参加表明間近:関税撤廃協議は平成23年1月、国際競争嫌いの農業!
金融庁:モラトリアム(金融円滑化)法1年延長、緊急保証は借換え保証へ
日本政策金融公庫:転業・新規事業向け融資増大、利用件数58%増
米ナショナル・ジャーナル:中国経済脅威47%!/日本:観光ビザ撤廃、観光立国へ
三宅一生、新発想のデザインで日本伝統を承継、政府推進ソフトパワー産業
金融円滑化法(リスケ)後破綻93件、延長・廃止、賛否両論:鍵はモラルハザード
TPP参加で危機感!農水省/米穀の国際市場拡大を企画、まずは中国