ともに事業再生、ともに中小企業甦リ、 中小企業経営者のパートナー八木宏之
成田発着枠増で日航LCCに参入!価格志向とプレミアム指向との差別化で共存
八木宏之の経済時事ウォッチ
経産省:新たな国家プロジェクトの創設「少子高齢化」「エネルギー・環境制約」
東証・大証TOBで統合:加速なるか「総合取引所」グローバル化で国際競争力強化
過去最高の円高:世界同時金融不安の出口はいつ?
福島県「医療特区」規制緩和:最先端!癌研究・医療機器開発・データセンター創設
世界の貿易額15兆495億ドル:アジアが牽引役で前年比22%増/輸出産業の存亡!:円高、株安、米国債格付引き下げのトリプルパンチ
HIS・メディカルツーリズムへ参入!第1弾ハウステンボス・観光未来都市化/政府成長戦略
中国人向け観光ビザ、更に緩和!観光立国復活/失踪・不法滞在急減!
改善基調示す街角景気:4年4ヶ月ぶりに「横ばい」上回る/二重ローン債権買取り「産業復興機構」設立
全銀協発表:貸出金21ケ月連続減/中小企業の融資依存体質からの脱却、利益確保
グローバル化進むビール業界/キリン2000億円かけて南米進出、サッポロは洋酒拡大戦略
技術力・知的財産でベンチャー融資:日銀がABL(動産・債権担保融資)枠、メガバンク融資枠創設