ともに事業再生、ともに中小企業甦リ、 中小企業経営者のパートナー八木宏之
厚労省、有効求人倍率が0.98倍、リーマン前の高水準に改善!?雇用形態・地域格差が問題
八木宏之の経済時事ウォッチ
日本公庫「2014年中小の景況見通し」業況判断は大幅改善!資金繰り、貸出・借入に懸念に成長戦略実行が鍵
◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2013/12/2~2013/12/7
オートバイ人気復活!高出力から低価格へニーズがシフト、コスト削減に新興国での生産へ
消費税増税前、住宅着工戸数はピーク、14ケ月連続前年超え!増税後の反動は政策で軽減
中小の経営者保証を改善!再起目指し460万円の経営者資産を保護、私的整理のガイドライン改定へ
日銀、株高・外貨建て資産増加で5年ぶりに中間決算が黒字に転換!民間上場企業も利益増で景気回復は本物?
安倍政権、大企業の交際費を非課税化へ!内部保留から消費拡大を期待か?
「和食」世界無形遺産登録へ/「『自然の尊重』精神」評価、日本食ブーム再来は1次産業にもビジネスチャンス
国交省地価レポート:7割超が地価上昇!不動産投信取得額過去最高の2兆円超
日本公庫、日本再興戦略で開業促し創業融資が急増!介護事業拡大で融資は増加する一方、倒産も過去最多
日銀景況判断2か月「緩やかに回復している」据え置き/同友会、中小への景気押し上げ実感「感じない」が6割