事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/2/13〜2017/2/18

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg
NTTドコモは17日、AI(人口知能)を使い、タクシーを利用したい乗客数を予測する「AIタクシー」を公開。スマートフォンから位置情報や人の流れをよみ、過去の実績を参考にしながら30分後のニーズを地域別にはじきだします。空車走行が減り、タクシー利用者は便利となります。

総務省が17日発表した昨年の家計調査によると、2人以上の世帯消費支出は月平均28万2,188円と前年に比べ1.7%減少しました。住宅関連の落ち込みや天候不順による野菜の価格高騰などが重荷となりました。

日本貿易振興機構は16日、昨年のサービス業海外進出調査を発表。進出先で最多は前回調査に続き中国でしたが、全体で占める割合は3.5ポイント減少し63.4%。ASEAN(東南アジア諸国連合)各国への進出が伸びています。

日銀は16日、金融機関の収益力向上に向け、「金融機関の合併・統合なども選択肢になる」との見解を表明。日銀がマイナス金利政策を導入して1年、克服すべき課題として金利の大幅な低下が金融機関の収益圧迫していることを認めました。

今週の時事経済記事です。
weekly2.jpg
首都圏マンションの年間契約率68.8%。好不況目安の70%を7年ぶりに割る
[2017.2.18]
ついに、というべきか。首都圏のマンション市場に陰りが見えてきました。不動産経済研究所が今年2月、平成28(2016)年の市場動向を発表しましたが、年間契約率は68.8%と、前年比5.7ポイント減。好不況の目安は「70%」とされ、70%割れは、リーマン・ショック後の・・・続きはこちらから

ヤマトHD:高性能3Dプリンター導入で製造分野へ本格参入。受託製造して配送へ
[2017.2.17]
関連業種への進出はよくある話ですが、物流大手のヤマトホールディングス(ヤマトHD(株):東京都中央区 山内雅喜社長)が、物流拠点に「高性能3Dプリンター」を設置し、受託製造した製品を宅配便で配送するという新ビジネスに乗り出します。日本通運(日本通運(株):・・・続きはこちらから

倒産件数減少の一方で、民事再生法選択企業の再生厳しく。申請7341社中生存は2136社
[2017.2.16]
倒産件数が年々減る一方、休業、廃業したり解散したりした会社の数が過去最多になった話題を、前に書きました。同じ東京商工リサーチの調査で、民事再生法を選択した企業の再生は厳しく、7割が消滅していることもわかりました。国内景気は回復基調なのに、残念な結果です・・・続きはこちらから

ペット市場拡大中。2016年1兆4845億円規模に。犬、猫の健康や高齢化対策商品も
[2017.2.15]
犬や猫などの飼い主にとって、ペットは、家族同然の存在です。「飼う」存在というよりも、一緒に暮らす家族といったほうが適当なのでしょう。。その"家族"の健康や高齢化を気遣った新製品が、相次いで市場に出てきます。担い手は、これまで"人"を相手にしてきた日用品メーカー・・・続きはこちらから

上場企業458社2016年10~12月期決算、純利益31%増/6四半期ぶり
[2017.2.14]
今回は、上場企業の決算を見てみましょう。日経新聞社が例年通り、1月31日までに平成28(2016)年10~12月期決算を発表した458社(金融除く)について集計しました。社数は全体の29%に当たります。全体の純利益は、前年同期比で31%増。増益は平成27(2015)年・・・続きはこちらから

ブリジストン:バイオマス合成ゴムを開発/天然ゴム強度を超える
[2017.2.13]
ブリヂストン((株)ブリジストン:東京都中央区 津谷正明CEO)が、バイオマス(生物資源)を加工した、新たな合成ゴムの開発に成功しました。強度で天然ゴムの性能を超えるほか、高い耐久性と低燃費性も兼ね備えた優良素材になりそう。2020年代の実用化を目指します・・・続きはこちらから

[2017.2.19

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/2/13〜2017/2/18

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2799

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31