事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2016/4/11〜2016/4/16

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg
今年の成長戦略の目玉として、第4次産業革命が浮上しています。12日の官民投資対話でも安倍首相が言及した。インターネット・オブ・シングズ(IoT)や人工知能(AIをテコに、新たな成長機会を見いだそうとするものでです。

安倍政権はインフラの整備に使う資金をほぼゼロの金利で民間企業に融資する仕組みを検討する方針検討。
日銀のマイナス金利政策で発行コストが大幅に低下した国債を増発し、日本政策投資銀行など政府系の機関機関を通じて最大で3兆円を貸し出します。

来年12月に完成予定の「ブリリアタワーズ目黒」(東京・品川)が、超一等地に建つ商業施設と高層マンション2棟の複合開発で、全661戸はすでに完売しました。1億円を超える「億ション」は365戸と東京建物の物件としては最も多く、「ミニバブルの象徴」との声も上がります。

主要小売りの業績は来年年2月期も増収増益の見通しですが、経営者は消費の先行きに警戒感を強めています。実質賃金が伸び悩んでいるうえ、年明け以降の株安で「逆資産効果」の逆風が吹きました。前期は業績の下支え役だった訪日外国人消費も、円高のあおりで勢いが鈍る懸念が懸念されます。

今週の時事経済記事です。
weekly2.jpg
大和ハウス工業、アーネストワン:高尾のマンションは100戸超で即日完売!/ミシュラン三つ星観光地が隠れた人気
[2016.4.16]
東京の不動産取引は、東京駅周辺などの一流商業地にばかり注目されますが、実は、郊外に、住宅地の「穴場」があります。ミシュランで三つ星の観光地に選ばれた「高尾」(八王子市)です。中央特快で新宿まで約45分、東京まで約1時間続きはこちらから

2016年度予算案成立。首相は「一億総活躍時代への力強いスタートを切る予算」と強調。
[2016.4.15]
2016年度予算が、自民・公明両党などの賛成多数により可決、成立しました。一般会計の歳出総額は、「過去最大」の96兆7218億円。安倍政権は「誰もが活躍できる『一億総活躍時代』に向けた力強いスタートを切る予算」と強調しますが、消費の続きはこちらから


宮城県女川町に、木製のエレキギター工房が設立。震災を通して見直される文化と技術
[2016.4.14]
東日本大震災の被災地・宮城県女川町に、東北に古くから伝わる技法を使い、国産材でエレキギターを製作する工房ができました。場所は、JR女川駅前に新設された「テナント型商店街」。宮城県気仙沼市のニットブランド「気仙沼ニッティング」続きはこちらから

全国消費者物価指数:2ヶ月連続横ばい/内閣府、総務省「エネルギーの下落の影響を除けば、緩やかな上昇基調」
[2016.4.13]
回復基調だが、デフレ脱却とは言いがたく――。3月末に総務省が発表した2月の「全国消費物価指数」を見る限り、そんな評価です。生鮮食品を除く「総合」が、前年同月比で、2か月連続の横ばいでした。石原伸晃経済財政・再生相のコメントも、続きはこちらから

英国、グーグル・ディープマインド社、人工知能<4勝1敗>イ・セドル九段/ディープ・ラーニング「自ら考える」プラグラム
[2016.4.12]
少し前の話題ですが、話題の人工知能でこんな対決がありましたね。
4勝1敗――。英国「グーグル・ディープマインド」社が開発した囲碁の人工知能「アルファ碁」と、世界最高の棋士である韓国棋院のイ・セドル九段の対戦、続きはこちらから

NISA(少額投資非課税制度)職場積立拡大:導入企業1268件、野村証券、三菱UFJ信託銀行、地銀:常陽銀行が追従
[2016.4.11]
サラリーマンらが、職場にいながら、少額投資非課税制度(NISA)口座を開設したり、投資信託を積み立てたりできる「職場積立NISA」。これを導入した金融機関が2015年度末時点で延べ1268社に上ったと、日本証券協会が発表しました。続きはこちらから

[2016.4.17]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2016/4/11〜2016/4/16

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2498

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31