事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2016/10/3〜2016/10/8

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg 8月の東京都心5区(千代田,中央、港、新宿,渋谷)のオフィス空室率は、前月から0.04ポイント低下し3.90%と平成20年8月以来8年ぶりの低水準になりました。都心5区のオフィス平均賃料は,坪当たり1万8,322円と前月から0.28%(51円)上昇しています。

金融庁は,地銀など地域金融機関による中小企業への融資が進んでない事を受け,金融庁自ら状況を調べ,金融機関に対し中小企業への経営指導の強化を含め融資を促します。新しい「検査・監督方法」を示す「金融行政方針」に盛り込み近く公表されます。

コンビニエンスストア3位のローソンは、11月に三菱東京UFJ銀行と準備会社を設立し,平成30年に銀行事業への参入を目指します。金融サービスを強化して集客力や収益力を向上させ,セブンイレブンやファミリーマートに対抗します。

日銀が4日発表した9月時点の企業の物価見通しは、全産業の1年後の消費者物価指数が前年比0.6%上昇となりました。円高が進行し輸入物価が下落するなど製造業などを中心に販売価格の伸び悩みを見込んでいます。

今週の時事経済記事です。

weekly2.jpg
コメ・ウォーズ①:新銘柄が続々誕生/726銘柄中32の新顔登場、消費量は減傾向
[2016.10.8]
今年も新米の季節になりました。
日本人の主食、お米を巡り、「コメ・ウォーズ」が起きています。新銘柄が続々誕生しているのです。平成28(2016)年産は、726銘柄が農林水産省のリストに載り、新顔は平成27(2015)年産に比べ33%も多い32銘柄に達しました。主食としての消費量がこの10年で100万トン近く減るなかで、産地は付加価値を付けたブランド化に必死で・・・続きはこちらから

基準地価:全国商業地9年ぶり上昇、前年比0.005%。住宅地0.8%、全用途では0.6%の下落。
[2016.10.7]
国土交通省が発表した平成28(2016)年7月1日時点の基準地価は、「全国商業地」が前年比0.005%プラスと、わずかながら上がりました。実に9年ぶりの上昇です。訪日外国人観光客の増加などで、店舗やホテル用地の地価が上がっています。札幌、仙台、広島、福岡4市の商業地では、上昇率が6.7%と三大都市圏(2.9%)を上回り・・・続きはこちらから

スターバックス:5月スタートのアプリ100万件DL達成へ。重要性を理解しつつ機を見た成果。
[2016.10.6]
スターバックスコーヒージャパン(スターバックスコーヒージャパン(株):東京都品川区 水口貴文氏CEO)のスマートフォン(スマホ)向けアプリが好評です。プリペイドカードの「スターバックスカード」や会員サイト「My Starbucks」と連携し、サービスの質向上に貢献しています。スマホ向けアプリの提供は、今年5月から。半・・・続きはこちらから

アパレル生産に自動化の/セイコーエプソン、デジタルプリンター、作業員1/5に。
[2016.10.5]
前回の小欄で、縫製工場のスマートソリューションについて書きましたが、アパレル生産の自動化では、セイコーエプソン(セイコーエプソン(株):長野県諏訪市碓井稔社長)の技術も注目です。布の染色速度を従来の2.5倍に高めた装置の市場投入が間近です。人手不足、品質の安定、低価格などの課題を解決するため、自動化は大きな潮・・・続きはこちらから

JUKI:アパレル縫製工場にスマートソリューション提唱。作業員13人から4人へ
[2016.10.4]
アパレル業界の厳しさが指摘され、縫製工場も人件費が高い日本や中国から、東南アジアなどへの移転が進むなか、高性能ミシンで知られる工業用ミシン大手のJUKI(JUKI(株):東京都多摩市清原晃社長)が、工場全体の生産効率を高める「スマート工場」を提唱しています。その名も「スマートソリューション」。縫製工場の風景が変わりそ・・・続きはこちらから

[2016.10.9]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2016/10/3〜2016/10/8

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2653

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31