事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/10/29~11/3

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg
阪神電鉄は1日、地域コミュニティの形成に沿線住民から小口の投資を募り高架下への店舗出店を支援すると発表。出店者は収益の一部を分配金や優待券など出資者に還元。1口1万円程度で沿線住民から出資者を募集し、阪神本線・新在家駅の高架下に飲食店など来年5月の開業を目指します。鉄道会社が沿線の地域活性化のため個人から小口の出資を募るのは珍しいケースです。

ハイテク製品に不可欠なレアアース(希少土)の日本の年間需要量は約2万トン。日本はほぼ全量を中国に依存する日本はリスク分散から、来年1月よりカザフスタンから初めて輸入することになりそうです。カザフスタンでレアアースを抽出するプラントは、2日から本格稼働予定で実現すれば中国以外からの輸入は初となります。

国土交通省が31日発表した9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比15.5%増の7万4,176戸と4ケ月ぶりに前年を上回りました。今年度上半期(4月〜9月)でも44万2,948戸と前年同期から2.4%増加。昨年の住宅エコポイントの駆け込み需要の反動はあるものの、同省では住宅需要の動きに緩やかな回復が続いているとみています。

前原経済財政相は30日、政府と日銀がデフレ脱却に向け異例の共同文書をまとめたことをうけ、不動産インフラ市場の活性化に向けた有識者会合を設置することを明らかにしました。不動産市場では、REIT(上場不動産投資信託)の活性化対策を、インフラ市場では民間資金を活用するPFIの普及が柱となりそうです。

今週の時事経済記事です。
weekly2.jpg
世界最大の金融国際会議「Sibos」日本で初開催!経済効果は100億円、大阪の知名度もアップ?
[2012.11.3配信]
金融業界の世界最大の国際会議「Sibos(サイボス)」が10月29日からインテックス大阪で開かれました。世界212ケ国、1万人以上が加盟している国際団体「SWIFT(スイフト)」が主催。世界の金融関係約200社、6,000・・・・・・・・続きはこちらから

再生医療の切り札「ⅰPS細胞」バンク構想始動/網膜移植で世界初の臨床研究なるか
[2012.11.2配信]
京都大学:山中伸弥教授のノーベル賞受賞により、体のあらゆる細胞を作り出せるiPS細胞(人工多能性幹細胞)が一躍注目を集めました。神経細胞、血球細胞など様々な細胞に分化する能力を持ち、病気や事故等で失われた細胞を補填・・・・・・・・続きはこちらから

円高メリット、日本企業の海外M&A過去最多!急増するASEANへの投資、減少する中国
[2012.11.1配信]
日本企業による海外M&A(合併・買収)の動きが勢いを見せています。M&A支援サービスのレコフによると今年1月〜9月の日本企業による海外M&Aは、前年同期比7.4%増の364件。22年ぶりに過去最多を更新し、金額でも4兆9,900・・・・・・・・続きはこちらから

北海道新幹線、函館まで最後のトンネル貫通!課題残る青函トンネル内でのスピードダウン
[2012.10.31配信]
平成27年度に開業する北海道新幹線の工事のうち、青森県側の最長6,190mの津軽蓬田トンネルの掘削が終了。10月23日には、現地青森県外ケ浜町で貫通式が行われ、予定工期を約5ケ月短縮させた最新の掘削機械・シールドマシンが・・・・・・・・続きはこちらから

地域活性化のカギは「食」にあり!「B-1グランプリ」来場者数は過去最高61万人
[2012.10.30配信]
10月20日、21日はご当地グルメの日本一を決める「B-1グランプリ」が福岡県北九州市で開催されました。回数を重ねるごとに注目度を増しているこの大会、第7回となる今回、全国各地からふるさとの味を引提げ集結したのは63・・・・・・・・続きはこちらから

世界の「都市力」東京、4ランクアップで10位獲得!足引っ張る「産業・生活のコスト」は日本の課題
[2012.10.29配信]
国内最大の監査・税務のコンサルティングファームであるプライスウォーターハウスクーパースは10月12日、米Partnership for New York Cityと共同で「Cities of Opportunity(世界の都市力比較2012)」を発表。全27都市・・・・・・・・続きはこちらから

[2012.11.4]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/10/29~11/3

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/1073

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31