事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/10/15~10/20

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg
尖閣諸島の領土問題を巡り日中関係の悪化を懸念する日本企業は、直接投資の軸足を中国以外へシフトし始めています。ASEAN(東南アジア諸国連合)向けの投資は、今年4~6月に前年同期比で約4割増の3,800億円と、中国への投資3,000億円を上回りました。日本企業は、チャイナリスクを嫌い、成長が続くASEAN各国の内需取込みを目指します。

ハイテク製品に不可欠なレアアース(希土類)の世界生産9割を占める中国の政治的な輸出規制に、ホンダは、HV(ハイブリッド車)のモーターに使うレアアースを3割減らす技術を開発。同社は、中国からの調達リスクを軽減しHVの安定的な供給を確立します。レアアースを巡り、日本企業では代替え技術やリサイクル技術など、確実に中国依存から脱してきています。

下地郵政改革相は16日、政府が100%持つ日本郵政の株式について「3年で上場できる」と売却する考えを示しました。日本郵政の100%子会社であるゆうちょ銀行かんぽ生命保険の株式売却については「日本郵政株売却が5割超えた時点で方向性を示す」にとどまりました。民間金融機関では、ゆうちょ銀行が住宅ローン事業などへの参入をめぐり「民業圧迫」という姿勢は崩していません。

東北大学が被災地3県と八戸市に本社のある3万社を対象に企業の二重ローン問題を調査した結果、被災地の1/3の企業が二重ローンを抱えることがわかりました。早期に企業を再建するための債権買取り事業再生を支援する公的機関の活用がほとんどされていないことが露呈されました。住宅ローンの債権買取り同様に、企業への周知が行き渡っていないのが現状です。

今週の時事経済記事です。

weekly2.jpg
日系企業・脱中国の切り札、ミャンマーへANA定期便再開!企業進出とともにインフラパッケージ輸出
[2012.10.20配信]
ANAは10月15日、民主化で進むミャンマーで海外進出を目指す企業が増加するのを見据え、成田・ヤンゴンを結ぶ定期便を12年ぶりに再開しました。長引く円高や国内市場の低迷により海外へ進出する企業が進むなか、今年1月・・・・・・・・続きはこちらから

日本人の宇宙初飛行から20年~記念シンポジウム開催:JAXA/国際的に存在感高まる日本の宇宙活動
[2012.10.19配信]
平成4年、毛利衛氏がアメリカのスペースシャトルに搭乗し、日本人として初めて宇宙に飛び立ったことは大きな話題となりました。10月11日、日本の有人宇宙飛行の歴史が丸20年の節目を迎えたことを記念し、宇宙航空研究開発・・・・・・・・続きはこちらから

官民で半導体大手「ルネサス」を救済!HV、EVの技術先行を下支えするマイコン先端技術の流出を阻止!
[2012.10.18配信]
官民投資ファンドの産業革新機構とトヨタや日産、パナソニックなど製造業大手は、共同で経営再建中の半導体大手・ルネサスエレクトロニクスに2,000億円を出資する見通しとなりました。ルネサスは自動車や家電製品の基幹部分と・・・・・・・・続きはこちらから

知っていますか?国の住宅二重ローン買取りのしくみ!リスケ5,900件に対し買取り相談は1,500件
[2012.10.17配信]
東日本大震災の津波で住宅を失った被災者の住宅ローンの抵当権を、民間の金融機関が放棄する方向で調整していることが10月12日にわかりました。近く、金融庁と金融機関が「被災地の特例措置」として合意する見通しです。政府系・・・・・・・・続きはこちらから

日本の製造業復活への布石を打つ!「新日鉄住金」誕生/粗鋼生産量は世界第2位
[2012.10.16配信]
鉄鋼生産において国内最大手の新日本製鉄と同3位の住友金属工業の合併により10月1日、新日鐵住金株式会社が誕生しました。売上高は12年3月期連結決算の単純合算で5兆5,643億円。平成23年の粗鋼生産量は2社合計でおよそ・・・・・・・・続きはこちらから

小型ジェットMRJ「供給不足懸念」目標5割引上げ!部品製造業集積で名古屋は第3の航空産業拠点
[2012.10.15配信]
アジアで最大規模の航空、宇宙技術の展示会「2012国際航空宇宙展」が10月9日、名古屋市の「ポートメッセなごや」で開幕しました。展示会には世界32ケ国・地域から665社・団体が出展。航空機ニーズが高まるアジアで成長市場を取り・・・・・・・・続きはこちらから

[2012.10.21]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/10/15~10/20

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/1057

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31