事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/9/26~10/1

このエントリーをはてなブックマークに追加  
weekly.jpg
トヨタ自動車は26日、初の軽自動車「ピクシス」を発売。軽自動車は維持費も燃料コストも低く九州や四国市場では過半数を占め、底堅い市場。日産三菱も今年6月に軽自動車の共同開発会社を設立。平成25年には新型車を発売予定です。国内の限られた市場での競争で一歩進んだ技術も生まれそうです。

調査会社トムソン・ロイターによると今年MBOで、上場を廃止する企業はすでに14社。過去最高だった平成20年通年の17件を超える勢いです。一方で新たに上場した企業は19社と、平成18年の200社から激減。市場の活力低下が顕著に表れています。魅力ある市場へ東証、大証の統合など検討から半年膠着状態です。新興市場でも景気減退は回復していません。

世界初、全日空が始めて導入するボーイング787が28日、羽田に到着しました。純国産の機体は炭素繊維の複合材を使用し、燃費が20%改善されました。注目するのは、自動車業界燃費規制から、新素材をボディに採用し軽量化を図ります。真似のできない新技術で国際競争力を更に強化し日本車シェア拡大を実現化させましょう。

消費者金融大手の武富士が破綻して28日で1年。同業各社へも過払い金返還は未だ続き、大手3社の返還金は1年で約2,800億円。1件の判決から返還請求は勢いを増し消費者金融を圧迫。さらに総量規制で、消費者金融数は少なくなりました。中小企業などの短期資金ニーズから、ソフトヤミ金クレジットカード現金化など、報道を騒がせます。くれぐれもローン返済のために高金利融資での返済はやめましょう。

今週の時事経済記事です。

日韓EPA交渉7年のブランク:民間レベルでは既に交流!課題は両国間トラブルを乗り越える勇気
[2011.9.26配信]
米国を訪れている野田首相は9月21日、ニューヨーク市内で韓国の李大統領と会談。交渉が中断している日韓EPA(経済連携協定)の交渉再開について前向きに取り組むことで一致しました。両首脳とも両国の民間交流の強化などの姿勢では・・・・・・・・続きはこちらから

SMAP、AKB48海外公演が外交の切り札?:日中国交正常化40周年を前に嫌中国イメージ払拭
[2011.9.27配信]
人気グループSMAPが9月16日、北京の屋外スタジアム・北京工人体育場で初の海外コンサートを行いました。中国では、SMAPは歌手としても俳優、バラエティタレントとしても人気が高く、10年以上前から公演のオファーが寄せられて・・・・・・・・続きはこちらから

高卒求人3年連続1倍割れ/震災・円高:学生の就職への影響は?
[2011.9.28配信]
雇用情勢の悪化を背景に、大学生の就職活動は年々早まっている様子です。多くの場合、3年生の秋に就職活動を開始。早ければ夏前にインターンシップ応募を始める学生もいるとのこと。ところが昨今の就職氷河期。企業から内定をもらえず・・・・・・・・続きはこちらから

関西電力:夏の「節電要請」終了、12月に再開?/冬の節電商戦早くもヒートアップ
[2011.9.29配信]
秋分の日を過ぎ、周囲は一気に秋めいて参りました。「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、お彼岸と時を同じくして、節電の夏も終わりを迎えました。福島第1原発事故を受け、およそ3ヶ月間に渡って実施された関西電力の節電要請が9月・・・・・・・・続きはこちらから

KDDI「iPhone5」でスマホ市場追撃!米国製頼りからMade in JAPANでシェア獲得
[2011.9.30配信]
9月22日、KDDIが米アップルの次期スマートフォン「iPhone5」を年明けにも発売する見通しとなったと報道がありました。株式市場では、「iPhone」を独占販売をしてきたソフトバンクの株価が前日から12.3%下落するなど「iPhone5」の・・・・・・・・続きはこちらから

経産省:中小支援、厚労省:デバイス・ラグ解消、被災地特区で世界40兆円産業「医療機器」開発支援
[2011.10.1配信]
経済産業省は9月20日、「課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」の採択結果を発表。連携事業では、血管拡張機器や三次元型画像診断装置など12分野で、中小企業の独自技術と大学や医療機関が連携し、先端・・・・・・・続きはこちらから

[2011.10.2]
]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/9/26~10/1

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/609

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31