事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

爆買いに変化/帰国後もリピーター!通販サイト、SNS、映像生中継/多慶屋

このエントリーをはてなブックマークに追加  
消費動向の分析をする
インバウンドの象徴だった、訪日中国人観光客による「爆買い」。彼らの消費動向の変化に合わせ、"イケイケドンドン"だった百貨店などの上半期の苦戦が伝えらえる一方で、現状を冷静に分析し、リピーターになってもらったり、新たな需要を掘り起こそうとしたりする動きも始まっています。

帰国後にピーターに
161014_1.jpg
年間43万人の訪日外国人が訪れるとされる老舗ディスカウントストア・多慶屋((株)多慶屋:東京都台東区竹谷宗二社長)は、爆買いスポットの一つでした。
竹谷社長は最盛期だった数年前から、「帰国後にどうやってリピーターになってもらうか」を検討してきました。

通販サイトに活路を見出す
結論は、通販サイトです。電子商取引(EC)の海外販売代行を手掛けるテンソー(tenso(株):東京都品川区直井聖太社長)と組み、多慶屋の通販サイトを中国語で表示し、受注した商品の海外発送を始めました。今年10月から、中国の交流サイト(SNS)でもPRを始めます。

購入習慣の調査から商品を決定
化粧品中堅のウテナ((株)ウテナ:東京都世田谷区 岩倉具房社長)は、中国アリババ集団(阿里巴巴集団:浙江省 ジャック・マー社長)が運営する越境ECサイト・天猫国際に出店しました。現地調査で中国人女性の9割が2日に1回美容マスクを使うことを調べ、訪日中国人の間で人気が高い「美容用シートマスク」を中心に44品目を販売します。

職人と生中継、45分で3000人視聴
東京の下町の革財布メーカー・エリナ((株)エリナ:東京都葛飾区丸山克洋社長)も、日本製品を中国の通販サイトで紹介するベンチャー企業・Bolome(ボーローミー/(株)Bolome:上海市陳少春代表)と契約し、今年8月、サイト上で生中継を始めました。撮影スタッフが、職人とのやりとりを通訳します。中国人視聴者から「デザインがいい」「買いたい」などのコメントがサイトに載り、約45分間の撮影で約3000人が視聴しました。
マーケットの分析と、相手の情報アクセスの分析。ビジネスの基本に立ち返った動きとも言えます。

[2016.10.14]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 爆買いに変化/帰国後もリピーター!通販サイト、SNS、映像生中継/多慶屋

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2658

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31