事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

飲食店空席状況:スマホで検索可能/食べログ、ヤフーの空席レーダー、ホットペッパーグルメ、一休レストラン、OZmall 勝敗のカギは!

このエントリーをはてなブックマークに追加  

「スマホで予約」1日7万件
151014_1.jpg
 みなさんは、レストランや居酒屋、小料理屋などの予約で、どのくらいスマートフォンを利用しますか? 電話予約が当たり前だった「店探し」に、今、インターネット予約の波が押し寄せています。スマホがあれば、店やメニューの案内や口コミ情報から、予約、さらには「空席情報」まですぐ分かります。便利なような、味気ないような、要は使い方次第ですね。

 飲食店などの口コミサイト「食べログ」がネット予約システムを導入したのは、2013年です。当初2200店だった利用店は、1年で5倍に増えました。現在、1日の予約件数は7万件以上といいます。情報サイトに利用料を支払いますが、メリットも大きい。忙しい時間帯の電話対応が楽になるし、休日や深夜でも予約を受けられます。客数が少ない時間帯や曜日、季節にあわせ、ネットで受け付ける席数を調整すれば、効率化、収益増にもつながるのです。

上質なクチコミ情報がアップされるかがカギ
 同じスマートフォン向け飲食店予約アプリ「ヤフー予約 飲食店」は今年9月、新機能「空席レーダー」を加えました。飲食店側は「空席」「満席」の最新情報をリアルタイムでアップし、それが地図上に表示されます。各店の情報が集約されるため、利用者はスマホの地図上で、すぐに入れる店を探せるのです。もう、2次会での店探しに苦労することはありません。
 
「食べログ」「ヤフー」のほか、「ホットペッパーグルメ」など新興勢力や、10年前からこの事業を手がけている"老舗"の「一休レストラン」や「OZmall(オズモール)」も軒並み好調のようです。かつては、苦労して店を探し、なじみになる店を開拓していったものですが、利用者が"不便さ"を求めることは、おそらくもうありません。とすれば、各社の勝敗のカギは、その店に関するクチコミ以上の「情報の質」ということになるでしょう。

[2015.10.14]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 飲食店空席状況:スマホで検索可能/食べログ、ヤフーの空席レーダー、ホットペッパーグルメ、一休レストラン、OZmall 勝敗のカギは!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2296

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31