事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

サクラの花見目当ての訪日中国人が急増!上野公園は半数以上が外国人,宿泊料金は3倍でも予約満杯

このエントリーをはてなブックマークに追加  

花見シーズンに昨年の2倍以上の訪日
150407_1.jpg
日本各地でサクラが見ごろを迎えるなか、中国からの花見目的の観光客が急増。中国人客は、2月の春節(旧正月)の連休の際に大挙して訪日し、高額・大量消費する「爆買い」が話題になりましたが,今春の花見シーズンでは昨年同期比で2倍以上が入国すると見込まれています。
サクラの名所,東京・上野公園には毎年200万人の花見客が訪れます。上野観光連盟によると昨年は4割程度だった外国人比率は5割以上に増え、公園内の人ごみの中では中国語が飛び交うといいます。

間に合わない?中国現地の日本大使館、領事館、臨時ビザ初の発給
中国からの訪日客急増で日本政府が発行する観光ビザ(査証)が不足する恐れがあるとして、現地の日本大使館や総領事館では中国人の団体客向けに初めて臨時ビザを発給。
花見ニーズを中心に想定を超えたビザ申請にも現地査証担当者は、発給を遅延させないよう連日の残業や,休日出勤で対応。訪日観光をした中国人のほとんどが日本に良い印象を持って帰国し、親族や知人などに口コミで思い出を語ることに喜びを感じるとしています。

宿泊施設不足が深刻,首都圏ホテル稼働率は9割以上
中国人を中心とした観光客の大量流入で首都圏ではホテル不足が深刻化。上野地区ではビジネスホテルを中心に宿泊施設の稼働率は90%以上。上野観光連盟によると、飛び込みの予約はまず取れないといいます。
藤田観光が展開するワシントンホテルでは、首都圏にあるホテルの稼働率が90%後半で推移。共立メンテナンスが展開するドーミーインも首都圏の5ホテルで訪日客数が前年同期比で4%増え、連日ほぼ満室状態です。「爆買い」の次は花見客ニーズの「爆宿」状態となっています。

東京や神奈川,大阪、京都、客室不足は潜在化
観光庁によると東京や神奈川,大阪、京都の昨年の客室稼働率はビジネスホテル、シティホテルとも80〜90%で推移しており、客室不足が潜在化している状態。もともと4月は就職や進学による宿泊ニーズも高く、そこに中国からの訪日客ニーズが重なりホテル不足は深刻化しています。
宿泊ニーズが逼迫するなか宿泊業界では強気の姿勢をみせるホテルもあり、都心ビジネスホテルでは閑散期の3倍となる1泊3万円を設定したものの、訪日客からの予約が入るといいます。デフレ脱却の動きもあり客室単価は全体的に上昇傾向にあり、従来の主要顧客のビジネスマンが割を食う構図となっています。

[2015.4.7]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: サクラの花見目当ての訪日中国人が急増!上野公園は半数以上が外国人,宿泊料金は3倍でも予約満杯

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/2087

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31