事業再生・会社再建・M&A・事業譲渡・会社分割・経営改善・債務・連帯保証問題に立ち向かうセントラル総合研究所・八木宏之のブログ

旅行収支:黒字177億円は過去最高!外国人観光客増加で小売りは好調

このエントリーをはてなブックマークに追加  

大阪万博以来の黒字177億円は過去最大
財務省は6月9日、4月の国際収支状況を発表。このうち旅行収支は黒字177億円と過去最大となりました。旅行収支が黒字になるのは、昭和45年7月に大阪で行われた日本万国博覧会以来,約44年ぶりです。
140614_1.gif
旅行収支は、訪日する外国人旅行者が出国する邦人の数を上回れば黒字。日本政府観光局によると4月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比33.4%増の123万1,500人。一方、日本から海外への出国者数は同4.4%減の119万となったことが寄与しました。

海外との商品、サービス取引良好、経常収支3ケ月連続黒字
外国人旅行者は、年間1,000万人ペースで日本を訪れるようになり少子高齢化の国内経済を補う効果が国際収支に表れました。商品やサービスなど海外との取引状況を表す経常収支も3ケ月連続の黒字です。
観光庁によると今年1月~3月の訪日外国人の消費額は、前年同期比48.5%増の4,298億円で過去最高になったと推計。訪日外国人による消費や投資、雇用など地域経済を下支えします。

観光客月単月では、中国、香港、シンガポール、マレーシア、インドネ シア、インド、豪州、カナダ、英国、ドイツが過去最高
4月の訪日外国人旅行者を国別でみると、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム、米国、フランスが年間を通じ単月として過去最高を記録。
4月単月では、中国、香港、シンガポール、マレーシア、インドネ シア、インド、豪州、カナダ、英国、ドイツが過去最高を記録しています。
歴史や尖閣諸島問題で相変わらずの中国からは、昨年9月から8ケ月連続で各月の過去最高を記録。民間レベルでの睨み合いは改善したようにも見えます。但し韓国だけは客船沈没事故の影響で前年同月から5.0%減となりました。

中国VS日本/政治では睨み合い、個人では融和「日本に来て考えが変わった」
6月11日には、東シナ海の公海上で自衛隊の情報収集機に中国軍戦闘機が再び異常接近。威圧する姿は中国からの観光客とは想像もつかず、パイロットも一度日本へ観光に来たらどうかとも思えます。
円安・人民元高で中国からの旅行コストは大幅に下がり、現在中国で一番行きたい国のトップは「日本」。旅行後の評判は「日本人が親切で驚いた」、「日本に来て考えが変わった」との声が多く聞かれます。こうした口コミの力とその広がりは、何よりの外交力となりそうです。

[2014.6.14]

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 旅行収支:黒字177億円は過去最高!外国人観光客増加で小売りは好調

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.h-yagi.jp/mt5/mt-tb.cgi/1749

コメントする

事業再生

セントラル総合研究所
セントラル総研オフィシャル
返済猶予・リスケジュール
www.re-schedule.jp
八木宏之プロフィール
セントラル総研・八木宏之
株式会社セントラル総合研究所 代表取締役社長。連帯保証人制度見直し協議会発起人。NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK賛同者。
昭和34年、東京都生まれ。大学卒業後、銀行系リース会社で全国屈指の債権回収担当者として活躍。平成8年、経営者への財務アドバイスなどの経験を活かし、事業再生専門コンサルティング会社、株式会社セントラル総合研究所を設立。以来14年間、中小企業の「事業再生と敗者復活」を掲げ、9000件近い相談に応えてきた。
事業再生に関わる著書も多く出版。平成22年5月新刊『たかが赤字でくよくよするな!』(大和書房)をはじめ、『7000社を救ったプロの事業再生術』(日本実業出版)、『債務者が主導権を握る事業再生 経営者なら諦めるな』(かんき出版)、平成14年、『借りたカネは返すな!』(アスコム)はシリーズ55万部を記録。その他実用書など数冊を出版している。
著書の紹介はこちらから。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31